- ホーム
- 審議会・研究会
- 総合資源エネルギー調査会
- 電力・ガス事業分科会
- 原子力小委員会
- 自主的安全性向上・技術・人材ワーキンググループ
- 第6回 総合資源エネルギー調査会 電力・ガス事業分科会 原子力小委員会 自主的安全性向上・技術・人材ワーキンググループ
第6回 総合資源エネルギー調査会 電力・ガス事業分科会 原子力小委員会 自主的安全性向上・技術・人材ワーキンググループ
開催日
2015年2月13日
開催資料
- 配布資料一覧(PDF形式:83KB)
- 議事次第(PDF形式:54KB)
- 委員等名簿(PDF形式:81KB)
- 資料1 軽水炉安全技術・人材ロードマップに関する主な論点(PDF形式:319KB)
- 資料2 ロードマップの策定イメージと「各マイルストーンでの目指す姿」の標語(案)について(PDF形式:408KB)
- 資料3 RD and DDの各フェーズでの取り組みの役割(梶川委員提出資料)(PDF形式:218KB)
- 資料4 各国における人材育成の取組(事務局資料)(PDF形式:461KB)
- 資料5 原子力の自主的安全性向上の取組(PDF形式:385KB)
- 参考資料1 自主的安全性向上・技術・人材ワーキンググループの進め方(PDF形式:223KB)
- 参考資料2 軽水炉安全技術・人材ロードマップ策定の基本方針(PDF形式:460KB)
- 参考資料3 軽水炉安全技術・人材ロードマップ中間報告(日本原子力学会安全対策高度化技術検討特別専門委員会提出資料)(PDF形式:2,180KB)
- 参考資料4 課題の着手時期や優先度の評価軸の考え方(学会案)(参考資料3より抜粋)(PDF形式:189KB)
- 参考資料5 軽水炉安全技術・人材ロードマップの対象となる技術領域と境界条件の考え方(案)(PDF形式:913KB)
- 参考資料6 軽水炉安全技術・人材ロードマップにおける「各マイルストーンでの目指す姿」について(案)(PDF形式:364KB)
お問合せ先
資源エネルギー庁 原子力政策課 原子力基盤室
電話:03-3501-6291
FAX:03-3580-8493
最終更新日:2022年9月9日