- 節電・DR促進研究会
- 再生可能エネルギー発電設備の適正な導入及び管理のあり方に関する検討会
- 再生可能エネルギー発電設備の廃棄・リサイクルのあり方に関する検討会
- 再生可能エネルギー業務管理システムの運用のあり方に関する検討会
- 持続可能な航空燃料(SAF)の導入促進に向けた官民協議会
- 電力・ガス需給と燃料(LNG)調達に関する官民連絡会議
- 将来の電力需給に関する在り方勉強会
- 東北電力株式会社による電気料金値上げ認可申請に係る公聴会
- 北陸電力株式会社による電気料金値上げ認可申請に係る公聴会
- 四国電力株式会社による電気料金値上げ認可申請に係る公聴会
- 中国電力株式会社による電気料金値上げ認可申請に係る公聴会
- 沖縄電力株式会社による電気料金値上げ認可申請に係る公聴会
- 東京電力エナジーパートナー株式会社による電気料金値上げ認可申請に係る公聴会
- 北海道電力株式会社による電気料金値上げ認可申請に係る公聴会
- 卸電力市場、需給調整市場及び系統運用の在り方勉強会
- 次世代の分散型電力システムに関する検討会
- あるべき卸電力市場、需給調整市場及び需給運用の実現に向けた実務検討作業部会
- 同時市場の在り方等に関する検討会
- 成長志向型の資源自律経済デザイン研究会
- サーキュラー・エコノミー及びプラスチック資源循環ファイナンス研究会
- 革新的環境イノベーション戦略検討会
- 環境イノベーションに向けたファイナンスのあり方研究会
- EVグリッドワーキンググループ
- 洋上風力の産業競争力強化に向けた官民協議会
- 次世代技術を活用した新たな電力プラットフォームの在り方研究会
- 災害時の燃料供給の強靭化に向けた有識者会議
- 次世代燃料供給インフラ研究会
- 福島新エネ社会構想実現会議
- 原子力政策地域会議
- 福井県・原子力発電所の立地地域の将来像に関する共創会議
- 合成燃料(e-fuel)の導入促進に向けた官民協議会
- 合成燃料研究会
- 林業・木質バイオマス発電の成長産業化に向けた研究会
- 我が国のバイオ燃料の導入に向けた技術検討委員会
- 燃料アンモニア導入官民協議会
- 使用済燃料対策推進協議会
- 地層処分研究開発調整会議
- 長期地球温暖化対策プラットフォーム
- グリーンイノベーション戦略推進会議
- グリーンファイナンスと企業の情報開示の在り方に関する「TCFD研究会」
- トランジション・ファイナンス環境整備検討会
- 経済産業分野におけるトランジション・ファイナンス推進のためのロードマップ策定検討会
- クライメート・トランジション・ファイナンスモデル事業にかかるモデル性審査委員会
- クライメート・イノベーション・ダイアログ
- 我が国企業による国際的なイニシアティブへの対応に関する研究会
- 産業のGXに向けた資金供給の在り方に関する研究会
- CCSの実証および調査事業のあり方に向けた有識者検討会
- CCS長期ロードマップ検討会
- ネガティブエミッション市場創出に向けた検討会
- 温対法に基づくガス事業者及び熱供給事業者別排出係数の算出方法等に係る検討会
- 2050年に向けたガス事業の在り方研究会
- 2050年カーボンニュートラルに向けた地熱発電技術のイノベーションに関する検討会
- 2050年カーボンニュートラルに向けた若手有識者研究会
- 世界全体でのカーボンニュートラル実現のための経済的手法等のあり方に関する研究会
- サプライチェーン全体でのカーボンニュートラルに向けたカーボンフットプリントの算定・検証等に関する検討会
- カーボンニュートラルの実現に向けたカーボン・クレジットの適切な活用のための環境整備に関する検討会
- カーボンニュートラルコンビナート研究会
- カーボンリサイクルロードマップ検討会
- カーボンリサイクル技術ロードマップ検討会
- スマートメーター制度検討会
- 次世代スマートメーター制度検討会
- 長距離海底直流送電の整備に向けた検討会
- 定置用蓄電システム普及拡大検討会
- 循環経済ビジョン研究会
- 石油産業競争力研究会
- 中東産油国協力協議会
- 石炭マーケット研究会
- メタンハイドレート開発実施検討会
- メタネーション推進官民協議会
- 温対法に基づく事業者別排出係数の算出方法等に係る検討会
- 高速炉開発会議
- 水素・燃料電池戦略協議会
- 特定計量制度及び差分計量に係る検討委員会
- 水素・燃料電池自動車等の普及促進に係る自治体連携会議
- エネルギーレジリエンスの定量評価に向けた専門家委員会
- エネルギー・リソース・アグリゲーション・ビジネス検討会
- エネルギー小売事業者の省エネガイドライン検討会
- 総合エネルギー統計検討会
- エネルギー情勢懇談会
- 特定有害廃棄物等の範囲、再生利用等事業者等の認定制度等に関する検討会
- 再生可能エネルギーの大量導入時代における政策課題に関する研究会
- 東京電力改革・1F問題委員会
- 電力・ガス分野から考えるグローバルエネルギーサービス研究会
- 電力インフラのデジタル化研究会(E-Tech研究会)
- エネルギー小売事業者の省エネガイドライン検討会
- 2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けたバイオジェット燃料の導入までの道筋検討委員会
- 次世代火力発電の早期実現に向けた協議会
- 沿岸海底下等における地層処分の技術的課題に関する研究会
- グローバル・バリューチェーン貢献研究会
- プラスチック製容器包装再商品化入札制度等に係る会合
- プラスチック製容器包装に係る燃料ガス化等(生成されたガス等をそのまま燃焼させているもの)に関する検討会
- カーボンフットプリントを活用したカーボン・オフセット制度(どんぐり事業)の普及拡大に関する研究会
- 総合エネルギー統計検討会
- 次世代エネルギー・社会システム協議会
- 石油精製・流通研究会
- 本邦における資源開発の在り方に関する検討会
- 関西電力株式会社による電気料金値上げ申請に係る公聴会
- 北海道電力株式会社による電気料金値上げ認可申請に係る公聴会
- フォローアップの在り方に関する業種別ワーキンググループ座長懇談会
- 電力先物市場協議会
- 太陽光発電競争力強化研究会
- 風力発電競争力強化研究会
各審議会・研究会等の審議記録(配布資料、議事録、議事要旨)は概ね過去5年度分を掲載しています。
以前の情報は国立国会図書館「インターネット資料収集保存事業(Web Archiving Project)」ホームページでご覧になることができます。
最終更新日:2023年7月28日