開催日
2013年10月4日
開催資料
- 議事次第(PDF形式:44KB)
- 資料1 第一種特定化学物質に指定することが適当とされたエンドスルファン及びヘキサブロモシクロドデカンの今後の対策について(案)(PDF形式:193KB)
- 資料2 第一種特定化学物質に指定することが適当とされたエンドスルファン及びヘキサブロモシクロドデカンについての所要の措置について(案)(PDF形式:116KB)
- 資料3 優先評価化学物質相当とされた物質の再評価について(案)(PDF形式:56KB)
- 参考資料1 委員名簿(PDF形式:122KB)
- 参考資料2 残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約締約国会議において決定された事項(概要)(PDF形式:45KB)
- 参考資料3 エンドスルファン及びヘキサブロモシクロドデカンの分解性、蓄積性及び毒性等について(PDF形式:84KB)
- 参考資料4 第一種特定化学物質について(PDF形式:55KB)
- 参考資料5 第一種特定化学物質が使用されている場合に輸入することができない製品について(PDF形式:75KB)
- 参考資料6 ヘキサブロモシクロドデカンの環境リスク評価(PDF形式:673KB)
- 参考資料7 製品含有化学物質のリスク評価 ヘキサブロモシクロドデカン(PDF形式:19,638KB)
- 参考資料8 化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律(抜粋)(PDF形式:131KB)
- 参考資料9 残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約の附属書改正に係る化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律に基づく追加措置及び同法第14 条第2項の規定に基づく判定について(諮問)(PDF形式:73KB)
お問合せ先
製造産業局 化学物質管理課 化学物質安全室
電話:03-3501-0605
FAX:03-3501-2084
最終更新日:2025年4月24日