開催日
2014年6月27日
開催資料
- 議事次第(PDF形式:76KB)
- 資料1 優先評価化学物質のリスク評価の現状(PDF形式:316KB)
- 資料2-1 リスク評価(一次)評価Ⅱにおけるイソプロペニルベンゼンの評価結果(案)について(PDF形式:162KB)
- 資料2-2 リスク評価(一次)評価Ⅱにおける評価書(案)【イソプロペニルベンゼン】(PDF形式:1,132KB)
- 資料3-1 リスク評価(一次)評価ⅡにおけるビスフェノールAの評価結果(案)について(PDF形式:172KB)
- 資料3-2 リスク評価(一次)評価Ⅱにおける評価書(案)【ビスフェノールA】(PDF形式:1,194KB)
- 資料4-1 「化審法における物理化学的性状・生分解性・生物濃縮性データの信頼性評価等について」の主な改訂点について(PDF形式:129KB)
- 資料4-2 「化審法における物理化学的性状・生分解性・生物濃縮性データの信頼性評価等について」(改訂版)(PDF形式:385KB)
- 参考資料1 委員名簿(PDF形式:82KB)
- 参考資料2 化審法における優先評価化学物質に関するリスク評価の技術ガイダンス(ver 1.0)
- 参考資料3-1 「化審法における物理化学的性状・生分解性・生物濃縮性データの信頼性評価等について」の主な改訂点 補足説明資料(PDF形式:181KB)
- 参考資料3-2 「化審法における物理化学的性状・生分解性・生物濃縮性データの信頼性評価等について」の新旧対比(PDF形式:632KB)
- 参考資料4-1 リスク評価(一次)評価Ⅰの結果及び対応について(PDF形式:483KB)
- 参考資料4-2 リスク評価(一次)評価Ⅰの結果を踏まえた対応(PDF形式:128KB)
お問合せ先
製造産業局 化学物質管理課 化学物質安全室
電話:03-3501-0605
FAX:03-3501-2084
最終更新日:2019年3月5日