- ホーム
- 審議会・研究会
- 産業構造審議会
- 保安・消費生活用製品安全分科会
- 火薬小委員会
- 特則検討ワーキンググループ
- 第8回 産業構造審議会 保安・消費生活用製品安全分科会 火薬小委員会 特則検討ワーキンググループ
第8回 産業構造審議会 保安・消費生活用製品安全分科会 火薬小委員会 特則検討ワーキンググループ
開催日
2018年9月26日
開催資料
- 議事次第(PDF形式:104KB)
- 委員名簿(PDF形式:102KB)
- 資料1-1 地上式一級火薬庫の保安距離短縮等に係る特則承認について (案)(非公開)
- 資料1-2 火薬類取締法施行規則第32条による特則承認申請書(非公開)
- 資料1-3 地上式一級火薬庫の保安距離短縮等に係る特則承認について 特則WG説明資料(非公開)
- 資料2-1 ロケット製造工室の建築材料等に係る特則承認について(案)(非公開)
- 資料2-2 火薬類取締法施行規則第4条第3項による特則承認申請書(非公開)
- 資料2-3 ロケット製造工室の建築材料等に係る特則承認について 特則WG説明資料(非公開)
- 資料3-1 固体推進薬製造設備の保安間隔の短縮等に係る特則承認について(案)(非公開)
- 資料3-2 火薬類取締法施行規則第4条第3項による特則承認申請書(非公開)
- 資料3-3 固体推進薬製造設備の保安間隔の短縮等に係る特則承認について 特則WG説明資料(非公開)
- 資料4-1 火薬工場の制限区域内でのフォークリフト使用に係る特則承認について(案)(非公開)
- 資料4-2 火薬類取締法施行規則第4条3項及び第32条による特則承認申請書(非公開)
- 資料4-3 火薬工場の制限区域内でのフォークリフト使用に係る特則承認について 特則WG説明資料(非公開)
- 参考資料1 火薬類取締法施行規則(抄)(PDF形式:264KB)
- 参考資料2 議事の運営について(PDF形式:101KB)
お問合せ先
産業保安グループ 鉱山・火薬類監理官付
電話:03-3501-1870
FAX:03-3501-6565
最終更新日:2022年9月8日