- ホーム
- 審議会・研究会
- 産業構造審議会
- イノベーション・環境分科会
- 廃棄物・リサイクル小委員会
- 電気・電子機器リサイクルワーキンググループ
- 産業構造審議会環境部会廃棄物・リサイクル小委員会 電気・電子機器リサイクルワーキンググループ 中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会家電リサイクル制度評価検討小委員会 第18回合同会合
産業構造審議会環境部会廃棄物・リサイクル小委員会 電気・電子機器リサイクルワーキンググループ 中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会家電リサイクル制度評価検討小委員会 第18回合同会合
開催日
2009年12月7日
開催資料
- 議事次第(PDF形式:92KB)
- 資料1 委員名簿(PDF形式:122KB)
- 資料2 製造業者等による引取台数(PDF形式:183KB)
- 資料3 再商品化等の実施状況(PDF形式:186KB)
- 資料4 小売業者による使用済みの特定家庭用機器の引取り及び引渡しの状況等に関する報告等の結果(PDF形式:431KB)
- 資料5 製造業者等による再商品化等費用の実績とその内訳に関する報告等の結果(PDF形式:281KB)
- 資料6 小売業者に引取義務が課せられていない家電(義務外品)の市区町村における回収体制構築状況等について(PDF形式:253KB)
- 資料7 不法投棄の状況(PDF形式:173KB)
- 資料8 使用済家電のフロー推計について(PDF形式:449KB)
- 資料9 ブラウン管のリサイクル等に関する技術的検討について(PDF形式:115KB)
- 資料10 不法投棄未然防止事業協力及び離島対策事業協力の実施状況(PDF形式:183KB)
- 資料11 家電リサイクルの制度改正、運用改善について(PDF形式:173KB)
- 参考資料1 第17回合同会合(平成20年9月22日開催)議事録(PDF形式:550KB)
- 参考資料2 家電リサイクル制度の施行状況の評価・検討に関する報告書(平成20年2月)(PDF形式:856KB)
- 委員提出資料1 メーカーのリサイクル収支について(PDF形式:189KB)
- 委員提出資料2 精製ブラウン管ガラスカレット直近の状況報告(PDF形式:135KB)
お問合せ先
商務情報政策局 情報通信機器課 環境リサイクル室
最終更新日:2022年9月8日