- 経済産業省ホーム
- 統計
- 関係する研究会等の資料
- 平成24年度 特定サービス産業実態調査利活用促進のためのデータ作成とサービス産業動向把握のための調査
平成24年度 特定サービス産業実態調査利活用促進のためのデータ作成とサービス産業動向把握のための調査
平成18~22年特定サービス産業実態調査の時系列データ整備を行うと同時に、特定サービス産業実態調査業種の特性(サービス産業の新しい動向、海外取引、従業の状況、産業・雇用政策等)を企業・団体ヒアリングや文献調査等により把握した。
報告書のダウンロード
目次
はじめに
1.本調査研究の背景と目的
2.本調査研究の実施方法など
(1)調査設計評価、時系列データ整備
(2)サービス産業の新しい動向の把握
Ⅰ.調査設計評価、時系列データ整備
1.調査設計評価,
(1)作業の目的
(2)作業方法
(3)試算結果
(4)シミュレーション結果を踏まえた考察
2. 時系列データの整備
(1)作業の目的
(2)作業方法
(3)作業結果
(4)時系列接続データの作成
Ⅱ.サービス産業の新しい動向の把握
1. サービス産業の市場動向や新たな潮流・特徴について
(1)葬儀業
(2)学習塾
(3)フィットネスクラブ
(4)結婚式場業
(5)ソフトウェア業,情報処理・情報サービス業
及びインターネット附随サービス業
(6)デザイン業
(7)その他の業種
2. 特定サービス産業実態調査に関するニーズ等
(1)葬儀業
(2)学習塾
(3)フィットネスクラブ
(4)結婚式場業
(5)ソフトウェア業,情報処理・情報サービス業
及びインターネット附随サービス業
(6)デザイン業
(7)その他の業種
参考資料のダウンロード
参考資料(PDF/3,147KB)
お問い合わせ先
経済産業省大臣官房調査統計グループ総合調整室
TEL:03-3501-1511 (内線2831)
03-3501-1643 (ダイヤルイン)
最終更新日:2013.6.7