統計アイコン 産業連関構造調査(輸入品需要先調査) 調査の結果

【調査対象数】
750企業(令和2年調査)
【回収率】
56.7%(令和2年調査)

  1. 本調査は、産業連関表を作成する過程で、輸入分の取引額を特掲し、各輸入品の需要部門別消費額の情報を把握することを目的としているため、輸入額(CIF価格)を調査しているものではない。
  2. 本調査は各品目を販売する全ての企業を対象としていないため、輸入額(CIF価格)については、各種統計調査の集計結果と差異が生じている。金額については、参考値として掲載しているため、扱いには留意されたい。
  3. 統計表中の「X」は1又は2の企業に関する数値で、これをそのまま掲げると個々の報告者の秘密が漏れるおそれがあるため秘匿したか所である。
  4. 延べ企業数の数値は、各分類で回答があった重複のない企業数を掲載している。なお、複数の分類で同一の企業が回答している場合は、同一の企業であっても、それぞれの分類で回答企業としてカウントしている。
  5. 産業連関表は様々な統計資料を用いて推計する加工統計であり、この調査はその中の資料の一つとして用いるものである。このため、今後公表を予定している令和2年産業連関表の販売先構成比が、この調査から得られた構成比とは異なる場合がある。
  6. 本調査結果の販売先業種別構成比と、合計値とは一致しない場合がある。なお、販売先業種別構成比の比率は、小数点以下第6位まで表示している。
  7. 結果表の見方については、統計表の見方(PDF形式/63KB)を参照されたい。

産業連関表作成の基礎資料

最終更新日:2023年11月22日