公共調達の募集情報・募集結果
- 入札情報
 - 入札結果・契約結果
 - 公募情報
 - 公募予告
 - 採択結果
 - 履行体制図
 - 公示情報
 - 調達予定情報(PDF形式)

 - 委託事業で取得した資産の需要調査
 - 仕様書案等への資料提供依頼・意見募集
 - 公共工事に係る発注の見通し、契約結果
 
公共調達についてのお問合せ
公共調達総合窓口
  経済産業省大臣官房会計課政府調達専門官
  電話:03-3501-1511(内線:2240)
国の災害用備蓄食品の有効活用の取組みについて
経済産業省では、食品ロス削減及び生活困窮者支援等の観点から、入れ替えにより役割を終えた災害用備蓄食品を有効に活用するため、フードバンク団体等への提供に取り組んでいます。
関係機関の調達情報
外局、地方局及び当省所管独立行政法人の入札情報は下記リンク先からご参照いただけます。
外局
地方支分部局
所管独立行政法人
- 経済産業研究所(RIETI)

 - 工業所有権情報・研修館(INPIT)

 - 日本貿易保険(NEXI)

 - 産業技術総合研究所(産総研)

 - 製品評価技術基盤機構(NITE)

 - 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)

 - 日本貿易振興機構(JETRO)

 - 情報処理推進機構(IPA)

 - 石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)

 - 中小企業基盤整備機構

 
予算効率化に向けた取組
予算執行に関する国民の声の受付窓口の終了について
経済産業省では「予算編成等の在り方の改革について(平成21年10月23日 閣議決定)」に基づき、予算監視・効率化チームを設置し、予算執行に関して意見募集の窓口を設けておりましたが、「行政の透明性向上のための予算執行等の在り方について」(平成25年6月28日 閣議決定)に基づき、政府として一元的に意見募集を行うことになりましたので、経済産業省の「予算執行に関する国民の声」の受付を終了させていただきました。
予算執行についての政府の一元的な意見募集の窓口は「行政事業レビューの事業見直し等についての意見募集
」になります。
また、経済産業省の政策等への意見等については「ご意見・お問合せ」になります。
最終更新日:2024年4月1日