2025年1月31日
大臣官房
産業保安・安全グループ
高圧ガス保安室
公募概要
経済産業省では、令和7年度石油・ガス等供給に係る保安対策調査等事業(圧縮水素等の高圧ガス容器に関連する規制等の国内外の動向等調査)の受託者選定に当たって、一般競争入札(又は企画競争)に付することの可能性について、以下の通り、調査いたします。
事業内容
- 水素燃料電池自動車の世界統一基準(GTR13)及び相互承認のための協定規則(UNR134)に係る国際的な議論の動向について、関連する国内外の会議等に参加して調査を行うとともに、GTR13及びUNR134の内容と高圧ガス保安法令での規制内容の整合化等の検討を行う。
- UNR134に準拠して製造された高圧ガス容器・附属品の、圧縮水素自動車用以外の他モビリティへの活用について、国内外の使用実績等のヒアリングを行ったうえで、活用にあたってのリスクアセスメントやリスク低減策、高圧ガス保安法における規制の面での課題等についての調査・検討・参考事例集の作成等を行う。
- 水素関連の高圧ガス容器について、UNR134にも国内外で利用されている規格について、高圧ガス保安法令に取り込まれていないものを中心に規格策定動向等の情報収集を行い、把握した規格の内容を踏まえ、高圧ガス保安法令で規定している規制基準との適合性についての調査検討等を行う。
対象者
入札可能性調査実施要領に記載の事業内容を実施可能な者。
公募期間
令和7年1月31日(金曜日)~令和7年2月20日(木曜日)
提出先、お問合せ先
〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1
経済産業省 大臣官房 産業保安・安全グループ 高圧ガス保安室
担当:森、角田
電話:03-3501-1511
E-MAIL:bzl-koatsu-gas@meti.go.jp
ダウンロードファイル
最終更新日:2025年1月31日