2025年2月14日
商務・サービスグループ
文化創造産業課
公募概要
経済産業省では、「令和7年度コンテンツ海外展開促進事業(国際的イベントと連携した日本コンテンツ発信力強化促進事業)」を実施する委託先を、以下の要領で広く募集します。
事業内容
本事業では、集客力の高い国際的なイベントと連携し、来場した国内外からの消費者に対して、日本の映像コンテンツ及び、諸外国との共同製作作品が持つ魅力と拡がりを広く発信・展開することを目的とする。なお、本業務の受託者は、国際映画共同製作協定(以下「協定」という。)における権限ある当局(外務省、文化庁、経済産業省)から、協定の附属書に規定する取扱機関として指定の上、管理的業務の委任を受ける。
- 国際的なイベントと連携した映像コンテンツ関連イベントの実施
- 映像コンテンツ関連イベントの運営会議の実施
- 協定に関する事務業務
- 更なる国際共同製作促進のための事務局業務
- 事業報告書の作成
- その他
※各項目の詳細は入札可能性調査実施要領を御参照ください。
対象者
応募資格:次の要件を満たす企業・団体等とします。
本事業の対象となる申請者は、次の条件を満たす法人とします。
- 日本に拠点を有していること。
- 本事業を的確に遂行する組織、人員等を有していること。
- 本事業を円滑に遂行するために必要な経営基盤を有し、かつ、資金等について十分な管理能力を有していること。
- 予算決算及び会計令第70条及び第71条の規定に該当しないものであること。
- 経済産業省からの補助金交付等停止措置又は指名停止措置が講じられている者ではないこと。
- 過去3年以内に情報管理の不備を理由に経済産業省との契約を解除されている者ではないこと。
なお、コンソーシアム形式による申請も認めますが、その場合は幹事法人を決めていただくとともに、幹事法人が事業提案書を提出して下さい。(ただし、幹事法人が業務の全てを他の法人に再委託することはできません。)
公募期間
令和7年2月14日(金曜日)~令和7年3月6日(木曜日)12:00必着
提出先、お問合せ先
〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1
経済産業省 商務・サービスグループ 文化創造産業課
担当:早坂、森末
E-MAIL:hayasaka-satoru@meti.go.jp:morisue-mei@meti.go.jp
※お問合せの際は、件名(題名)を必ず「お問合せ:「令和7年度コンテンツ海外展開促進事業(国際的イベントと連携した日本コンテンツ発信力強化促進事業)」としてください。
ダウンロードファイル
最終更新日:2025年2月14日