METI健康経営宣言
経済産業省は「未来に誇れる日本をつくる。」をMissionに掲げ、「つながりを力に進化し続ける」組織を目指しています。組織の枠を超え、志を同じくする仲間と手を携えながら、新しい価値や新しい産業を創造し、世界と日本の課題を解決し、経済的豊かさ・経済力の獲得を通じて、国富の拡大に取り組んでいくことで、社会の期待や要請に応え、挑戦を続け、国民に報いる組織となることを目指しています。
その実現のために唯一無二の財産となるのが職員です。職員が自由に個の力を発揮し、つながりを力に進化し続ける組織であるため、経済産業省として、職員個人個人が育つ環境を整え、効率化を徹底し、希望する働き方を実現することを目指しています。
とりわけ、組織、そして職員個々のパフォーマンスを最大化していくためには、職員一人ひとりの健康がすべての基盤となります。経済産業省として、これからも職員を大切にし、一人ひとりが心身ともに健康であり、いきいきと働き続けられる職場づくりを推進する観点から、「生活習慣の改善及び疾病の早期発見/早期治療」、「メンタルの充実」、「多様な働き方の推進」の3本柱からなる職員の健康保持増進の取組を推進していくことを宣言します。
2025年9月30日 事務次官 藤木 俊光
健康経営推進方針
経済産業省は、「未来に誇れる日本をつくる」というMissionの実現に向け、職員一人ひとりの心身の健康を組織の基盤と位置づけ、「生活習慣の改善・疾病予防」「メンタルの充実」「多様な働き方」の3本柱で健康保持増進に取り組む。さらに、職員がいきいき働ける環境を整え、組織の活力向上を目指す。
健康経営 体制図

健康経営 戦略MAP

お問合せ先
大臣官房 秘書課
電話:03-3501-1511(内線:2071)
大臣官房 厚生企画室
電話:03-3501-1511(内線:2381)
最終更新日:2025年9月30日