1. ホーム
  2. 政策について
  3. 政策一覧
  4. エネルギー・環境
  5. 温暖化対策
  6. 産業界の自主的取組
  7. グローバル・バリューチェーンを通じた温室効果ガスの削減貢献ーガイドライン

グローバル・バリューチェーンを通じた温室効果ガスの削減貢献ーガイドライン

温室効果ガス削減貢献量定量化ガイドライン

経済産業省は、2017年12月に「グローバル・バリューチェーン貢献研究会」を立ち上げ、製品・サービス等の国内外への普及を通じた産業界の温室効果ガス削減貢献の見える化に向けた考え方の整理を行い、議論の結果を踏まえて2018年3月に「温室効果ガス削減貢献定量化ガイドライン」を策定しました。

グローバル・バリューチェーン貢献研究会

経済産業省は、産業界におけるグローバル・バリューチェーンを通じた貢献の取組の透明性を向上するとともに、こうした取組を更に広げていくために、「各業界が貢献量を試算し、対外的に説明する際に参考とできる汎用性のあるガイドライン」を策定することを目指し、グローバル・バリューチェーン貢献研究会において議論を行いました。

お問合せ先

経済産業省 産業技術環境局 環境経済室
住所:東京都千代田区霞が関1-3-1
電話:03-3501-1770(内線3453~3455)
FAX:03-3501-7697

最終更新日:2025年10月6日