令和3年度実施状況
立入検査の状況
令和3年度は、小売業者に対する立入検査を216件実施しました。そのうち、141件の立入検査において、延べ348件の指導等を行いました。なお、令和3年度の実施件数は、令和元年度の立入検査の実施件数(469件)と比較して減少しています。これは、令和2年度に引き続き新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、緊急事態宣言等の状況を踏まえ、一部の立入検査を差し控えたためです。
経済産業省及び環境省においては、今後も立入検査等を実施すること等により、引き続き、家電リサイクル法の適正な施行に努めてまいります。
令和3年度立入検査件数(事業者ベース)
立入検査件数 | 216件 |
うち指導等を行った件数 | 141件 |
うち指導等無し件数 | 75件 |
令和3年度立入検査における指導等件数(件数ベース)
指導等事項 | 指導等件数 |
家電リサイクル券の記入等について | 122件 |
家電リサイクル券の交付について | 54件 |
収集・運搬料金の公表・請求等について | 31件 |
廃家電4品目の製造業者等への引渡しについて | 36件 |
廃家電4品目の保管について | 27件 |
家電リサイクル券の保存について | 19件 |
収集・運搬の適切な委託について | 17件 |
リサイクル料金の応答・請求等について | 7件 |
引取義務のある廃家電4品目の引取りについて | 2件 |
その他 | 33件 |
計 | 348件 |
※同一事業者に対して、同一の指導等事項に該当する指導を複数件行う場合があります。このため、指導等件数は立入検査件数に比べ多くなっています。
お問合せ先
商務情報政策局 情報産業課
電話:03-3501-6944(直通)
FAX:03-3580-2769
最終更新日:2025年3月31日