- ホーム
- 政策について
- 政策一覧
- ものづくり/情報/流通・サービス
- 情報化・情報産業
情報化・情報産業
急速に進歩する情報通信技術(IT)は、私たちの生活や経済・社会を大きく変革しようとしています。経済産業省では、 政府に設置されているIT総合戦略本部の下、ITのより良い活用を通じて新たな生活スタイルの創造やダイナミックな経済活動の実現を目指し、様々な政策を立案・実施しております。
概要
注目情報
- 特定高度情報通信技術活用システムの開発供給及び導入の促進に関する法律【5G情報通信システム関係】
- 特定高度情報通信技術活用システムの開発供給及び導入の促進に関する法律【特定半導体生産施設整備等関係】(New!)
- 半導体サプライチェーンの混乱に対する早期警戒アラートメカニズムについて(New!)
- 夏季を迎える前のエアコン試運転の重要性について(New!)
- デジタル原則を踏まえた情報処理の促進に関する法律の適用に係る解釈の明確化等について(New!)
- 蛍光灯からLED照明への切り替えはお済みですか?(New!)
審議会・研究会
- 半導体・デジタル産業戦略検討会議
- 蓄電池産業戦略検討官民協議会
- 蓄電池産業戦略推進会議(New!)
- デジタルインフラ(DC等)整備に関する有識者会合
- 産業構造審議会 商務流通情報分科会
-
産業構造審議会 商務流通情報分科会 次世代半導体等小委員会
- 情報システム調達モデル研究会
- 官民連携ポータル研究会
統計関係
関係法令
-
電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律
-
情報処理の促進に関する法律
-
青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律
-
特定デジタルプラットフォームの透明性及び公正性の向上に関する法律
-
特定高度情報通信技術活用システムの開発供給及び導入の促進に関する法律
-
半導体集積回路の回路配置に関する法律
-
不正アクセス行為の禁止等に関する法律
関連リンク
お問合せ先
商務情報政策局 総務課
電話:03-3501-2964(直通)
FAX:03-3580-6403
最終更新日:2025年4月16日