1.趣旨
社会・産業のデジタル化により、医療・教育・交通・農業等のあらゆる分野でデータを活用した新ビジネスとそれによる社会課題の解決が期待される中、データを収集し、伝達し、処理する役割を担う5G、通信網、データセンター(DC)等の「デジタルインフラ」の重要性が高まっている。こうしたデジタルインフラの整備に当たっては、レジリエンス強化、エネルギー・通信の確保と言った立地に係る要件を検討するとともに、経済安全保障の観点から担い手となる企業の健全な育成を図る必要がある。
このような状況を踏まえ、特にDC等のデジタルインフラに係る有識者等が集まり、今後の政策の方向性について、情報共有、意見交換を行う。
2.検討事項
- DCを取り巻く動向や、地方への分散立地に関する施策の対応状況等について、現状と課題を整理する。
- その上で、今後の施策のあり方、当面の方向性について検討を行う。
3.開催実績
- 第1回(2021年10月19日)
- 第2回(2021年11月15日)
- 第3回(2021年12月13日)
- 第4回(2023年3月3日)
- 第5回(2023年3月22日)
- 第6回(2023年4月27日)
- 第7回(2024年5月30日)
- 第8回(2024年6月5日)
- 第9回(2024年6月14日)
- 第10回(2024年8月27日)
- 第11回(2024年10月4日)(New!)
お問合せ先
商務情報政策局 情報産業課
電話:03-3501-1511(内線 3981)、03-3501-6944(直通)
電話:03-3501-1511(内線 3981)、03-3501-6944(直通)
最終更新日:2024年10月4日