◆ 情報処理実態調査 (←詳細はこちらをクリック) |
企業等の情報処理の現状に関する統計。 《主な項目》情報処理関係諸経費、コンピュータ利用者と情報処理要員 、コンピューターの導入形態別保有台数、適用業務別情報システムの構築・活用状況、電子商取引の活用状況及び取引高、情報セキュリティの現状と対策・効果 |
 |
◆ 情報経済アウトルック (←詳細はこちらをクリック) |
情報技術の進展と、経済活動の変化の相関についての調査研究。情報技術を用いた経済活動の代表例である電子商取引の市場規模・実態に関する調査のほか、企業におけるIT投資成熟度調査、IT投資の日米比較等を実施。 |
 |
◆ 関連統計 |
・企業活動基本調査 |
企業の実態を把握するために行われる指定統計。従業員50人以上かつ資本金3千万円以上の約2万7千社が調査対象。情報化の状況に関しても、コンピュータ・ネットワークの利用状況、電子商取引の実施状況、情報化関連投資の状況等の項目がある。 |
 |
◆ IT統計ポータルサイト(IT'S site) |
・IT'S site((財)日本情報処理開発協会) |
Web上で公表されているIT関連の調査や統計情報をカテゴリ別に分類・整理した情報検索サービス。キーワードによるフリー検索の他、カテゴリ、公表機関名などでも検索が可能。 |
 |
|
|