1. ホーム
  2. 政策について
  3. 政策一覧
  4. ものづくり/情報/流通・サービス
  5. GENIAC
  6. 【GENIAC主催】AI分野の有識者を招いたオンラインイベントを開催しました。 | GENIAC通信 | GENIAC

【GENIAC主催】AI分野の有識者を招いたオンラインイベントを開催しました。 | GENIAC通信 | GENIAC

イベントレポート

2024/4/4

2024年4月4日(木)、GENIAC主催の有識者イベントをオンラインで開催しました。当日は、Google DeepMindから、第一線で活躍するエンジニア2名が、大規模言語モデルに関する講演を実施。採択事業者とその関係者60名近くが参加し、AIに関する知見をさらに深めました。

Google DeepMindのエンジニア2名による貴重なプレゼンテーション

はじめに、大規模言語モデルにおける学習方法の違いや歴史について解説。大規模言語モデルの基本的な作り方や、Transformer言語モデル、スケーリングに関する知識が共有されました。

後半は、もう1名のエンジニアから、これからの大規模言語モデルについてのプレゼンテーションが行われ、最後には、日本のAI関連事業者への期待を込めたメッセージが伝えられました。

グループディスカッション、質疑応答には採択事業者が積極的に参加

講演の後、参加者はグループに分かれ、講演内容を踏まえディスカッションを行いました。最終的に、各グループで出た疑問に対し、登壇者の2名が回答。スケーリング、マルチモーダル化、母国語以外の多言語への対応、インプットの重要性など、大規模言語モデルのさらなる進化において欠かせない内容について、活発に質疑応答が行われました。

有識者との交流の場で得たヒントを、日本でのイノベーションに活かす

今回のイベントは、AI分野において世界の第一線で活躍するエンジニアからお話を伺える貴重な機会となりました。参加者同士のディスカッションも盛り上がりを見せ、日本でイノベーションを起こすための、新たなヒントを得た参加者も多かったはずです。

今後もGENIACでは、定期的に有識者を交えたイベントを開催予定です。日本におけるAIの利活用を牽引する採択事業者と、GENIACの活動にご期待ください。

GENIACトップへ

最終更新日:2024年5月23日