高齢化の進行に伴い、日本全体で仕事をしながら家族介護を行う者の数が増加。経済産業省は、企業経営における仕事と介護の両立支援が必要となる背景・意義や両立支援の進め方などをまとめた企業経営層向けのガイドラインを公表しました。本ガイドライン作成を踏まえて、実際に仕事と介護の両立支援を経営戦略として取り組んでいる企業の中でも大企業の経営層の皆様にインタビューを実施しました。
各企業の経営層がどのような思いで取り組んでいるのか、組織が大きいがゆえの課題や工夫、そして両立支援を経営戦略に位置づける意義についてお聞きしました。仕事と介護どちらも大切にできる選択肢を企業が示せる社会に。これからの働き方や企業文化をどう育むか、皆様の職場づくりのヒントとしてぜひご覧ください。
大成建設株式会社 株式会社日立製作所
~仕事と介護の両立支援は会社の使命~ ~多様な従業員一人ひとりがいきいきと働き、活躍できる会社に~
#介護支援は企業の使命 #建設業 #技術と人材を守る #人的資本投資 #電気機器 #制度と風土で支える介護
and more!
仕事と介護の両立支援に関する経営者向けガイドライン
仕事と介護の両立支援に関する経営者向けガイドライン(PDF形式:5,084KB)仕事と介護の両立支援に関する経営者向けガイドライン-入門編-(PDF形式:8,891KB)
仕事と介護の両立支援に関する経営者向けガイドライン-参考資料集-※2025年6月更新(PDF形式:5,926KB)
普及・啓発ツール
「仕事と介護の両立支援に関する経営者向けガイドライン」チラシ
お問合せ先
商務・サービスグループ ヘルスケア産業課電話:03-3501-1790(直通)
最終更新日:2025年10月29日