1. ホーム
  2. 自動車産業「ミカタプロジェクト」のページ

自動車産業「ミカタプロジェクト」のページ


1.ミカタプロジェクトとは

  ミカタプロジェクトとは…?? 
〇自動車産業に関わる中堅・中小企業者の脱炭素に向けた『見方』を示し、企業の『味方』としてサポートする事業です。

〇自動車の電動化の進展に伴い、需要の減少が見込まれる自動車部品(エンジン、トランスミッション等)に関わる中堅・中小企業者  
   が、電動車部品の製造に挑戦するといった「攻めの業態転換・事業再構築」を支援します!

47都道府県をカバーする体制を整備。お近くの支援拠点に気軽にご相談ができます。詳しくは「3.各地域の相談窓口」へ。

 <具体的には…??> 
 実地研修・セミナー
 カーボンニュートラルやEV化等、自動車産業の最新情報に関するセミナーや実地の研修(電動車部品展示等)を実施。
 個別相談
 電動化等に向けた相談に対して、経験豊富な専門家が個社の状況に沿った課題整理を実施。
 専門家の派遣
 戦略策定や技術開発等、個社の具体的課題に沿った技術的課題や伴走型の支援を実施。
 設備投資補助
 事業再構築補助金等を活用した設備投資補助を実施。
                                           






2.業態転換・事業再構築の事例

 ミカタプロジェクトによる支援を通じて、カーボンニュートラルや電動化対応に関して悩みを抱えている中堅・中小企業者の業態転換・事業再構築の実現を後押しします。
事例①



事例②