日本エイアンドエル株式会社愛媛工場(平成30年9月3日認定)
企業概要
■住所 | 愛媛県新居浜市菊本町2丁目10番2号 |
---|---|
■従業員数 | 220名(平成30年4月1日現在) |
■資本金 | 60億円(平成30年4月1日現在) |
■主要製品 | ABS樹脂、SBRラテックス |
■敷地面積 | 76,000平方メートル |
■事業者からのコメント | この度、自主保安高度化事業者として認定を取得することができました。化学工場ではリスクがあらゆる所に存在しています。そのリスクに早く気付き、正しく判断し、的確に対応することが必要になります。当工場では、運転員を中心にHAZOP、アラームマネジメント、技術伝承、運転支援、運転安定化などを実施し、保安管理活動の継続的なスパイラルアップを目指して取組んできました。 |
株式会社フジキン万博記念つくば先端事業所(令和元年8月1日認定)
企業概要
■住所 | 茨城県つくば市御幸が丘18番地 |
---|---|
■従業員数 | 369名(令和元年7月末日現在) |
■資本金 | 9,680万円(令和元年7月末日現在) |
■主要製品 | 半導体製造装置用超精密バルブ機器、医療機器、チョウザメ |
■敷地面積 | 115,288平方メートル |
■事業者からのコメント | この度、自主保安高度化事業者として認定を取得することができました。リスクアセスメントの必要性が大きくなっているなか、北海道での液化窒素貯槽(コールド・エバポレータ)の破裂事故事例をふまえて、自社のコールド・エバポレータのリスクアセスメントを実施し、保安管理システムによる継続的改善を図るように取り組んできました。今後もより一層、自主保安力の強靭化に邁進してまいります。 (株)フジキン 万博記念つくば先端事業所長 深田 収 |
信越化学工業株式会社直江津工場(令和2年7月1日認定)
企業概要
■住所 | 新潟県上越市頸城区西福島28番地1 |
---|---|
■従業員数 | 907名(令和2年5月1日現在、直江津工場従業員数) |
■資本金 | 1,194億円(令和2年4月28日現在) |
■主要製品 | か性ソーダ、メタノール、クロロメタン、シリコーン、合成性フェロモン、セルロース誘導体、合成石英、マスクブランクス、フォトレジスト |
■高圧ガス処理量 | 7,160 KNm3/日 |
■敷地面積 | 58万m2 |
■事業者からのコメント | この度、自主保安高度化事業者として認定を取得することができました。当工場は様々な製品を作りだす化学工場として、従業員一丸となってより安全な工場を目指し、日々活動を行っています。危険源の対策ステップでは、事故発生の未然防止対策に続き、万が一事故が発生した場合の被害想定・影響を、リスクアセスメントやHAZOPなどの科学的手法により解析して、発生時のリスク低減の為のハード・ソフト両面の対策を講じる活動を行っています。今後は、設備保全や運転管理にビッグデータ、AIを活用し、異常の早期発見や予兆管理システムの構築に積極的に取り組むと共にデジタル人材の育成を行うことで、更に高いレベルでの工場運営を可能にする様に取り組んでまいります。 信越化学工業(株) 直江津工場長 祢津 茂義 |