最新情報
ニュースリリース
- 2024年11月7日
- ガス保安 令和6年度ガス保安功労者経済産業大臣表彰の受賞者が決定しました!
- 2024年10月24日
- 高圧保安 令和6年度高圧ガス保安経済産業大臣表彰の受賞者が決定しました!
- 2024年10月17日
- 電気保安 低気圧と前線による大雨に伴う災害に関して電気工事士試験及び電気主任技術者試験の救済措置を行います
- 2024年9月20日
- 高圧保安 東亜石油株式会社に対して高圧ガス保安法に基づく行政処分等を行いました
- 2023年12月25日
- 高圧保安 製品安全誓約(日本国)の対象に高圧ガス保安法が新たに加わります
- 2023年12月21日
- スマート保安 認定高度保安実施事業者制度の運用を開始し、燃料電池自動車等の規制の一元化を実施しました
- 2023年12月12日
- 高圧保安 「高圧ガス保安法関係手数料令の一部を改正する政令」が閣議決定されました
- 2023年12月12日
- ガス保安「ガス事業法関係手数料令の一部を改正する政令」が閣議決定されました
- 2023年10月27日
- スマート保安 スマート保安パンフレット(高圧ガス保安)を公開しました
- 2023年10月26日
- 高圧保安 令和5年度高圧ガス保安経済産業大臣表彰の受賞者が決定しました!
- 2023年10月17日
- LP保安 令和5年度液化石油ガス消費者保安功績者技術総括・保安審議官表彰の受賞者が決定しました!
- 2023年9月29日
- LP保安 毎年10月は「LPガス消費者保安月間」です
- 2023年9月1日
- 高圧保安「高圧ガス保安法等の一部を改正する法律の施行期日を定める政令」及び「高圧ガス保安法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令」が閣議決定されました
- 2023年6月9日
- 高圧保安 ENEOS株式会社に対して高圧ガス保安法に基づく行政処分等を行いました
- 2023年3月10日
- 電気保安工事計画・事故報告の対象となる設備の変更について
- 2023年3月7日
- LP保安液化石油ガス法の改正を含む「デジタル社会の形成を図るための規制改革を推進するためのデジタル社会形成基本法等の一部を改正する法律案」が閣議決定されました
- 2023年1月13日
- LP保安「液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律施行令及び高圧ガス保安法施行令の一部を改正する政令」が閣議決定されました
- 2022年11月4日
- ガス保安 令和4年度ガス保安功労者経済産業大臣表彰の受賞者が決定しました!
- 2022年10月27日
- 高圧保安 令和4年度高圧ガス保安経済産業大臣表彰の受賞者が決定しました!
- 2022年10月20日
- LP保安 令和4年度液化石油ガス消費者保安功績者技術総括・保安審議官表彰の受賞者が決定しました!
- 2022年9月30日
- LP保安 毎年10月は「LPガス消費者保安月間」です
- 2022年9月1日
- ガス保安 ガス事業者の大規模災害時の復旧対応に係る協力について(依頼)
- 2022年9月1日
- ガス保安 ガス事業法に基づく災害時連携計画の届出を受け付けました
- 2022年5月18日
- スマート保安 第6回インフラメンテナンス大賞の応募期間を延長します~令和4年6月17日(金曜日)まで~
- 2022年4月25日
- スマート保安 令和3年度補正産業保安高度化推進事業費補助金の間接補助事業者の公募が開始されました!
- 2022年3月31日
- スマート保安 令和3年度補正「産業保安高度化推進事業費補助金」に係る補助事業者(執行団体)の公募結果について
- 2022年3月22日
- スマート保安 インフラメンテナンスの優れた取組や技術開発を募集します!~第6回「インフラメンテナンス大賞」募集開始~
- 2022年3月4日
- 保安共通 「高圧ガス保安法等の一部を改正する法律案」が閣議決定されました
- 2022年2月16日
- スマート保安 令和3年度補正「産業保安高度化推進事業費補助金」に係る補助事業者(執行団体)の公募について
- 2022年1月26日
- スマート保安 インドネシア政府との間でスマート保安に関する協力覚書に署名しました
- 2022年1月18日
- スマート保安 第5回インフラメンテナンス大賞 表彰式を開催します
- 2021年12月3日
- スマート保安 第5回「インフラメンテナンス大賞」受賞者を決定しました
- 2021年11月4日
- ガス保安 令和3年度ガス保安功労者経済産業大臣表彰の受賞者が決定しました!
- 2021年10月28日
- 高圧保安 令和3年度高圧ガス保安経済産業大臣表彰の受賞者が決定しました!
- 2021年10月21日
- LP保安 令和3年度液化石油ガス消費者保安功績者技術総括・保安審議官表彰の受賞者が決定しました!
- 2021年10月1日
- LP保安 毎年10月は「LPガス消費者保安月間」です
- 2021年6月28日
- スマート保安 第2回スマート保安官民協議会を開催しました
- 2021年6月28日
- スマート保安 タイ政府との間でスマート保安に関する協力覚書に署名しました(2021年6月~)
- 2021年5月14日
- スマート保安 第5回インフラメンテナンス大賞の応募期間を延長します
- 2021年4月21日
- スマート保安 令和2年度補正(3次補正)産業保安高度化推進事業費補助金の公募開始について
- 2021年4月5日
- 保安共通 産業保安及び製品安全における統合的開示ガイダンスを改訂しました-安全に関する情報開示及び安全への投資を促進-
- 2021年3月19日
- 電気保安 電気事業法施行令の一部を改正する政令が閣議決定されました
- 2021年3月15日
- スマート保安 インフラメンテナンスの優れた取組や技術開発を募集します!-第5回「インフラメンテナンス大賞」募集開始-
- 2020年11月17日
- 高圧保安 石油・化学プラントのAIを活用したスマート化を促すため、ガイドラインと事例集を策定しました
- 2020年11月5日
- ガス保安 令和2年度ガス保安功労者経済産業大臣表彰の受賞者が決定しました!
- 2020年10月22日
- 高圧保安 令和2年度高圧ガス保安経済産業大臣表彰の受賞者が決定しました!
- 2020年10月12日
- LP保安 令和2年度液化石油ガス消費者保安功績者技術総括・保安審議官表彰の受賞者が決定しました!
- 2020年10月1日
- LP保安 毎年10月は「LPガス消費者保安月間」です
ニュースリリース(事故情報)
- 2024年12月20日
- ガス保安 [都市ガス] 広島市内で爆発火災事故(死亡1名)が発生しました
- 2023年7月27日
- LP保安 [LPガス] 福岡県内で爆発火災事故(重傷1名)が発生しました
- 2022年4月20日
- ガス保安 [都市ガス] 京都府内で爆発火災事故(死亡2名、負傷1名)が発生しました
- 2022年3月1日
- LP保安[LPガス]長野県内で爆発火災事故(重傷者1名)が発生しました
- 2021年12月13日
- ガス保安[都市ガス]鹿児島県内で一酸化炭素中毒事故(軽症3名)が発生しました
- 2021年1月19日
- LP保安[LPガス]秋田県内で爆発火災事故(死者1名)が発生しました
- 2020年12月25日
- ガス保安 [都市ガス]大阪府内で一酸化炭素中毒事故(死亡1名)が発生しました
- 2020年11月4日
- ガス保安 [都市ガス]東京都内で火災事故(人的被害:軽傷者1名)が発生しました
- 2020年10月2日
- LP保安 [LPガス]岐阜県内で火災事故(人的被害なし)が発生しました
- 2020年8月11日
- ガス保安 [都市ガス]神奈川県内で火災事故(人的被害なし)が発生しました
その他のお知らせ
- 2024年12月24日
- 高圧保安 日本ポリエチレン株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2024年12月20日
- 高圧保安 ENEOS株式会社に対する認定保安検査実施者及び特定認定保安検査実施事業者に係る認定について
- 2024年11月28日
- 高圧保安 KHネオケム株式会社に対する認定高度保安実施者に係る認定について
- 2024年11月12日
- 高圧保安 株式会社フジキンに対する自主保安高度化事業者に係る認定について
- 2024年9月12日
- 高圧保安 三菱瓦斯化学株式会社に対する認定高度保安実施者に係る認定について
- 2024年9月5日
- 高圧保安 株式会社カネカに対する認定保安検査実施者に係る認定について
- 2024年8月19日
- 高圧保安 コスモ石油株式会社に対する特定認定高度保安実施者に係る認定について
- 2024年7月1日
- 高圧保安 設備技術規格評価委員会に対する一般高圧ガス保安規則第94条の7の13第5項第3号及びコンビナート等保安規則第49条の7の13第5項第3号の規定に基づく民間規格評価機関の認定について
- 2024年5月8日
- 高圧保安 住友化学株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者並びに特定認定完成検査実施事業者及び特定認定保安検査実施事業者に係る認定について
- 2024年5月8日
- 高圧保安 住友化学株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者並びに特定認定完成検査実施事業者及び特定認定保安検査実施事業者に係る認定について
- 2024年5月1日
- LP保安 令和6年能登半島地震を踏まえた液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律(液化石油ガス法)上の措置について(保安業務を実施すべき期限の延長)
- 2024年5月1日
- 高圧保安 令和6年能登半島地震を踏まえた高圧ガス保安法上の措置について(定期自主検査を実施すべき期限の延長)
- 2024年3月19日
- LP保安 令和6年能登半島地震踏まえた液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律(液化石油ガス法)上の措置について(義務講習受講期限の延長)
- 2024年3月19日
- 高圧保安 令和6年能登半島地震踏まえた高圧ガス保安法上の措置について(義務講習受講期限の延長等)
- 2024年3月18日
- 高圧保安 検査組織等調査機関の指定について(一般財団法人日本品質保証機構)
- 2024年3月11日
- 高圧保安 三菱ケミカル旭化成エチレン株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2024年2月29日
- 高圧保安
LP保安 「液化石油ガス保安規則第9条第3項に規定する移動式製造設備及び液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律施行規則第64条第1項に規定する充てん設備に係る運用について」が公布されました。 - 2024年2月26日
- 高圧保安 株式会社日本触媒に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2024年2月5日
- 高圧保安 出光興産株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者並びに特定認定完成検査実施事業者及び特定認定保安検査実施事業者に係る認定について
- 2024年2月5日
- 高圧保安 出光興産株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者並びに特定認定完成検査実施事業者及び特定認定保安検査実施事業者に係る認定について
- 2024年2月1日
- 高圧保安 三井化学株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者並びに特定認定完成検査実施事業者及び特定認定保安検査実施事業者に係る認定について
- 2024年1月24日
- 高圧保安 令和5年度高圧ガス製造保安責任者試験について(厳重注意)
- 2024年1月15日
- 高圧保安 一般財団法人日本自動車研究所による水素保安に資するデータ・評価結果の提供について
- 2024年1月10日
- 高圧保安 AGC株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2024年1月5日
- LP保安
高圧保安 令和6年能登半島地震により埋没・流出したLPガス容器による事故防止について(注意喚起) - 2023年12月21日
- 高圧保安 「容器保安規則等の一部を改正する省令」等について(認定高度保安実施者制度、燃料電池自動車等の規制の一元化関係)
- 2023年12月21日
- ガス保安 ガス事業法施行規則等の一部を改正する省令等について
- 2023年12月18日
- 高圧保安 三菱ケミカル株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2023年12月15日
- LP保安 液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律及び関係政省令の運用及び解釈の基準についての一部改正について
- 2023年12月13日
- 高圧保安 三菱ケミカル株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2023年9月1日
- 高圧保安 日本エイアンドエル株式会社に対する自主保安高度化事業者に係る認定について
- 2023年8月3日
- ガス保安 ガス主任技術者の選任に関する特例承認及び特定製造所に係るガス主任技術者の兼務の範囲に関する告示の運用について(内規)
- 2023年6月16日
- LP保安 液化石油ガス法の改正を含む「デジタル社会の形成を図るための規制改革を推進するためのデジタル社会形成基本法等の一部を改正する法律」が成立・公布されました
- 2023年4月17日
- LP保安 質量販売緊急時対応講習実施者について
- 2023年4月13日
- 高圧保安 株式会社クラレに対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2023年3月31日
- LP保安「液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律及び関係政省令の運用及び解釈の基準について等の一部を改正する規程」等が公布されました
- 2023年3月30日
- LP保安液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律施行規則の機能性基準の運用について(例示基準)の一部改正について
- 2023年3月27日
- LP保安液化石油ガス事故対応要領の一部改正について
- 2023年3月23日
- 高圧保安 鹿島塩ビモノマー株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2023年3月17日
- 高圧保安 UBEエラストマー株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2023年3月17日
- 高圧保安 サンアロマー株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2023年3月15日
- 高圧保安 デンカ株式会社に対する認定保安検査実施者に係る認定について
- 2023年3月10日
- ガス保安
LP保安 住宅塗装工事等におけるガス機器の給気・排気部の閉塞による一酸化炭素中毒事故の防止について - 2023年3月10日
- ガス保安
LP保安 建設工事等におけるガス管損傷事故の防止について - 2023年3月9日
- 高圧保安 日本ゼオン株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2023年3月9日
- 高圧保安 住友化学株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について(愛媛工場菊本地区)
- 2023年3月9日
- 高圧保安 住友化学株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について(愛媛工場新居浜地区)
- 2023年3月9日
- 高圧保安 AGC株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2023年2月8日
- ガス保安 ガス工作物技術基準の解釈例の一部改正
- 2023年1月23日
- LP保安「液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律施行規則の一部を改正する省令」が公布されました
- 2022年12月28日
- LP保安バルク供給及び充てん設備に関する技術上の基準等の細目を定める告示の一部改正について
- 2022年12月28日
- LP保安質量販売緊急時対応講習実施者について
- 2022年12月28日
- 高圧保安 UBE株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2022年12月22日
- 高圧保安 東ソー株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2022年12月20日
- ガス保安 ガスの熱量及び燃焼性の測定方法を定める件の一部を改正する告示
- 2022年11月21日
- 高圧保安 東亜石油株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2022年10月26日
- 高圧保安 「CBM適用事業所」として出光興産株式会社徳山事業所を認定しました。
- 2022年8月22日
- 高圧保安 旭化成株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2022年8月22日
- 高圧保安 日本ブチル株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2022年8月22日
- 高圧保安 コスモ石油株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者並びに特定認定完成検査実施事業者及び特定認定保安検査実施事業者に係る認定について
- 2022年8月17日
- 高圧保安 「CBM適用事業所」としてENEOS株式会社水島製油所A工場及び水島製油所B工場を認定しました。
- 2022年7月15日
- LP保安保安業務に係る技術的能力の基準等の細目を定める告示等の一部改正について(キャンピングカー等に係る30分ルールの代替措置)
- 2022年6月14日
- 高圧保安 昭和四日市石油株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者並びに特定認定完成検査実施事業者及び特定認定保安検査実施事業者に係る認定について(CBM適用事業所)
- 2022年6月14日
- 高圧保安 三井化学株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者並びに特定認定完成検査実施事業者及び特定認定保安検査実施事業者に係る認定について
- 2022年6月14日
- 高圧保安 三菱ケミカル株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2022年6月14日
- 高圧保安 株式会社日本触媒に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2022年5月20日
- LP保安 液化石油ガス法の改正を含む「第12次地方分権一括法案」が公布されました
- 2022年4月14日
- 高圧保安 「CBM適用事業所」として出光興産株式会社 千葉事業所を認定しました。
- 2022年4月7日
- LP保安 『LPガス災害対策マニュアル』の改訂について(周知)
- 2022年4月1日
- LP保安 令和3年度液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律に基づく立入検査の結果について
- 2022年3月31日
- 電気保安 第二種電気工事士養成施設の所在地の変更について(関西電気工事工業協同組合)
- 2022年3月31日
- 電気保安 電気事業法の規定に基づく主任技術者の資格等に関する省令第一条の三の規定に基づき、学校等の認定を取り消した件について(広島県立神辺高等学校)
- 2022年3月31日
- 電気保安 電気工事士法施行規則第9条の17の規定に基づき指定講習機関を廃止する件について(株式会社東京リーガルマインド)
- 2022年3月31日
- 電気保安 電気事業法の規定に基づく主任技術者の資格等に関する省令の一部改正及び電気工事士法施行規則の一部改正について
- 2022年3月30日
- 高圧保安 ENEOS株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2022年3月30日
- 電気保安 電気事業法の規定に基づく主任技術者の資格等に関する省令第一条の三の規定に基づき、学校等の認定を取り消した件について(島根県立松江工業高等学校)
- 2022年3月25日
- 電気保安 電気事業法の規定に基づく主任技術者の資格等に関する省令第一条の四の規定に基づく学校等の名称変更の公示について(大阪公立大学)
- 2022年3月25日
- 電気保安 電気事業法の規定に基づく主任技術者の資格等に関する省令に基づき、学校等の認定を行った件について(山形県立酒田光陵高等学校)
- 2022年3月25日
- 高圧保安 大阪国際石油精製株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2022年3月24日
- 高圧保安 ENEOS和歌山石油精製株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2022年3月23日
- 電気保安 電気事業法関係手数料規則の一部改正について
- 2022年3月10日
- 電気保安 電気事業法の規定に基づく主任技術者の資格等に関する省令に基づき、学校等の認定を行った件について(青森県立五所川原工科高等学校)
- 2022年3月10日
- 電気保安 電気事業法の規定に基づく主任技術者の資格等に関する省令に基づき、学校等の認定を行った件について(名古屋工業大学)
- 2022年3月7日
- 高圧保安 JSR株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2022年3月4日
- LP保安液化石油ガス法の改正を含む「第12次地方分権一括法案」が閣議決定されました
- 2022年3月4日
- ガス保安
LP保安 住宅塗装工事等におけるガス機器の給気・排気部の閉塞による一酸化炭素中毒事故の防止について - 2022年3月4日
- ガス保安
LP保安 建設工事等におけるガス管損傷事故の防止について - 2022年3月2日
- 高圧保安 令和3年度高圧ガス製造保安責任者試験について(厳重注意)
- 2022年3月1日
- 高圧保安 NSスチレンモノマー株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2022年2月28日
- 電気保安 電気事業法の規定に基づく主任技術者の資格等に関する省令に基づき、学校等の認定を行った件について(東京都立大学)
- 2022年2月4日
- LP保安保安業務の適正な実施等について(依頼)
- 2022年2月2日
- 高圧保安 鹿島石油株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2022年1月26日
- 高圧保安 地方公共団体の手数料の標準に関する政令の一部を改正する政令について(高圧ガス製造保安責任者試験等の手数料の改定)
- 2022年1月21日
- 高圧保安 JNC石油化学株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2022年1月20日
- 高圧保安 富士石油株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2022年1月12日
- 電気保安 電気事業法の規定に基づく主任技術者の資格等に関する省令に基づき、学校等の認定を行った件について(秋田県立能代科学技術高等学校)
- 2022年1月12日
- 電気保安 電気事業法の規定に基づく主任技術者の資格等に関する省令第一条の三の規定に基づき、学校等の認定を取り消した件について(神奈川県立神奈川総合産業高等学校)
- 2022年1月7日
- 高圧保安 株式会社大阪ソーダに対する認定保安検査実施者に係る認定について
- 2021年12月24日
- 電気保安 電源開発株式会社「GENESIS松島計画計画段階環境配慮書」に対する経済産業大臣意見について
- 2021年12月23日
- 電気保安 電気事業法の規定に基づく主任技術者の資格等に関する省令第一条の三の規定に基づき、学校等の認定を取り消した件について(岩手県立大船渡東高等学校)
- 2021年11月25日
- 高圧保安旭化成株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者並びに特定認定完成検査実施者及び特定認定保安検査実施者に係る認定について(CBM適用事業所)
- 2021年11月22日
- 電気保安 電気事業法の規定に基づく主任技術者の資格等に関する省令に基づき、学校等の認定を行った件について(富山高等専門学校)
- 2021年11月19日
- 高圧保安 東ソー株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2021年11月12日
- LP保安 令和3年度液化石油ガス設備士講習修了試験について(厳重注意)
- 2021年10月29日
- 高圧保安 日本ゼオン株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2021年10月29日
- 電気保安 環境影響評価法施行令の一部を改正する政令の施行に伴う経過措置に関する省令等について
- 2021年10月20日
- 高圧保安 高圧ガス保安法施行令の一部改正 及び 冷凍保安規則等の一部改正について(冷凍設備内で使用されるヘリウム等の規制の緩和)
- 2021年9月28日
- 電気保安 太陽電池発電所・風力発電所に係る環境影響評価法及び電気事業法に基づく環境影響評価における事業の一連性の考え方について(令和3年9月28日)
- 2021年9月17日
- 高圧保安 高圧ガス保安法第61条第1項に基づく報告徴収を行いました
- 2021年9月10日
- LP保安 液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律に基づく資格に係る旧姓使用について
- 2021年9月8日
- 電気保安 株式会社東光高岳におけるキュービクル形ガス絶縁開閉装置及びガス絶縁開閉装置の不適切検査について(追加)
- 2021年8月27日
- 電気保安 株式会社東光高岳におけるキュービクル形ガス絶縁開閉装置及びガス絶縁開閉装置の不適切検査について
- 2021年8月17日
- 電気保安 三菱電機株式会社におけるキュービクル形ガス絶縁開閉装置の不適切検査について
- 2021年7月1日
- 高圧保安 「CBM適用事業所」としてENEOS株式会社堺製油所を認定しました。
- 2021年6月29日
- 高圧保安 出光興産株式会社に対する特定認定完成検査実施者及び特定認定保安検査実施者に係る認定について
- 2021年6月29日
- 高圧保安 出光興産株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2021年6月29日
- 高圧保安 ENEOS株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2021年6月18日
- LP保安 液石法施行規則及び同規則の機能性基準の運用(例示基準)の一部改正について(自然災害対策:充てん容器の流出防止措置)
- 2021年6月17日
- 電気保安 保安管理業務講習実施者一覧を更新しました
- 2021年6月4日
- 高圧保安 西部石油株式会社に対する特定認定完成検査実施者及び特定認定保安検査実施者に係る認定について
- 2021年6月4日
- 高圧保安 西部石油株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2021年6月4日
- 高圧保安 太陽石油株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2021年6月3日
- 電気保安 電気事業法(昭和三十九年法律第百七十号)第五十七条の二第一項に規定する登録調査機関として登録を更新する件について(一般財団法人北海道電気保安協会 外9者)
- 2021年5月31日
- 電気保安 夏季の自然災害に備えた電気設備の保安管理の徹底について
- 2021年5月13日
- 電気保安 保安管理業務講習実施者一覧を更新しました
- 2021年4月28日
- 高圧保安 認定保安検査実施者及び特定認定保安検査実施者における保安検査期限の管理徹底について(注意喚起)
- 2021年4月19日
- 高圧保安 日本ゼオン株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2021年4月15日
- 高圧保安 コスモ石油株式会社に対する特定認定完成検査実施者及び特定認定保安検査実施者に係る認定について
- 2021年4月15日
- 高圧保安 コスモ石油株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2021年4月14日
- 電気保安 株式会社IHIの海流発電試験設備(設置場所:鹿児島県屋久島沖)の設置に係る工事計画変更の認可について
- 2021年4月13日
- LP保安 令和2年度液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律に基づく立入検査の結果について
- 2021年4月9日
- 電気保安 水力発電設備における保安管理業務のスマート化技術導入ガイドラインを策定しました
- 2021年4月1日
- 電気保安 使用前・定期安全管理審査がオンラインで受審できます!(PDF形式:985KB )
- 2021年4月1日
- 電気保安 電気設備に関する技術基準を定める省令の一部改正について
- 2021年4月1日
- 電気保安 電気事業法施行規則等の一部改正について
- 2021年4月1日
- LP保安 液化石油ガス安全高度化計画2030を策定しました
- 2021年4月1日
- ガス保安 ガス安全高度化計画2030を策定しました
- 2021年4月1日
- 電気保安 発電用太陽電池設備に関する技術基準を定める省令を制定しました。
- 2021年3月31日
- 電気保安 電気事業法施行規則等の一部を改正する省令等について
- 2021年3月30日
- 高圧保安 三井化学株式会社に対する特定認定完成検査実施者及び特定認定保安検査実施者に係る認定について
- 2021年3月30日
- 高圧保安 三井化学株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2021年3月30日
- 高圧保安 一般高圧ガス保安規則の機能性基準の運用について等の一部を改正する規程について(遠隔監視によるセルフ圧縮水素スタンド)
- 2021年3月30日
- 電気保安 電気工事士法施行規則の一部改正について
- 2021年3月29日
- 高圧保安 一般高圧ガス保安規則等の一部改正について(コールド・エバポレータの定義見直し等)
- 2021年3月28日
- 高圧保安 ENEOS株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2021年3月24日
- ガス保安 ガス工作物技術基準の解釈例の一部改正について
- 2021年3月2日
- ガス保安
LP保安 住宅塗装工事等におけるガス機器の給気・排気部の閉塞による一酸化炭素中毒事故の防止について - 2021年3月2日
- ガス保安
LP保安 建設工事等におけるガス管損傷事故の防止について - 2021年3月2日
- 高圧保安 高圧ガス保安法及び関係政省令等の運用及び解釈について(内規)の一部改正について(法定検査における新技術の活用が可能であることの明確化)
- 2021年3月1日
- 電気保安 「電気事業法施行規則第五十二条の二第一号ロの要件、第一号ハ及び第二号ロの機械器具並びに第一号ニ及び第二号ハの算定方法等並びに第五十三条第二項第五号の頻度に関する告示」等の一部改正について
- 2021年2月25日
- LP保安 マイコンメータデータ等に基づく計算値による定期消費設備調査について(液石法施行規則の例示基準第30節改正)
- 2021年2月22日
- 高圧保安 液化石油ガス保安規則等の一部改正について(スーパー認定事業者の軽微な変更の工事の要件拡充等)
- 2021年2月10日
- 高圧保安 テイネン工業株式会社製容器への刻印の誤りについて(注意喚起)
- 2021年2月10日
- 電気保安 電気工事士法施行規則の一部改正について
- 2021年2月5日
- LP保安 マイコンメータデータ等に基づく計算値による定期消費設備調査について(液石法施行規則の例示基準第30節改正)
- 2021年2月1日
- 高圧保安 指定保安検査機関の指定について(不二高圧株式会社)
- 2021年1月25日
- 高圧保安 二酸化炭素等消火設備による事故防止について(注意喚起)
- 2021年1月15日
- 高圧保安 昭和電工株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2020年12月28日
- LP保安 押印を求める手続の見直し等のための経済産業省関係省令の一部を改正する省令等について(押印・署名廃止等)
- 2020年12月28日
- ガス保安
熱供給 押印を求める手続の見直し等のための経済産業省関係省令の一部を改正する省令等について(押印・署名廃止等) - 2020年12月28日
- 電気保安 押印を求める手続等の見直しのための使用前・定期安全管理審査実施要領等の一部を改正する規程について
- 2020年12月28日
- 高圧保安 押印を求める手続の見直し等のための経済産業省関係省令の一部を改正する省令等について(押印・署名廃止等)
- 2020年12月28日
- 高圧保安 石油パイプライン事業の事業用施設の工事の計画、検査等に関する省令及び石油パイプライン事業の事業用施設の保安に関する省令の一部改正について(押印廃止等)
- 2020年12月25日
- ガス保安 ガス小売事業者の自主保安の取組状況の一覧表を掲載いたしました
- 2020年12月25日
- 高圧保安 高圧ガスを封入した緩衝装置等に係る輸入の通関の際における取扱いについて等の一部改正について(押印・署名廃止等)
- 2020年12月24日
- 高圧保安 KHネオケム株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2020年12月24日
- 電気保安 「ポリ塩化ビフェニルを含有する絶縁油を使用する電気工作物等の使用及び廃止の状況の把握並びに適正な管理に関する標準実施要領(内規)」の一部改正について
- 2020年12月18日
- 電気保安 国立大学法人東京大学生産技術研究所の平塚波力発電所(設置場所:神奈川県平塚市千石河岸)の変更に係る工事計画の認可について
- 2020年12月18日
- 高圧保安 ENEOS株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2020年12月16日
- 高圧保安 日本ゼオン株式会社に対する認定保安検査実施者に係る認定について
- 2020年12月10日
- 高圧保安 認定試験者の認定について
- 2020年12月9日
- 高圧保安 三菱瓦斯化学株式会社に対する認定完成検査実施者及び認定保安検査実施者に係る認定について
- 2020年12月9日
- 高圧保安 令和2年度高圧ガス製造保安責任者試験について(厳重注意)
- 2020年12月3日
- 高圧保安 花王株式会社に対する認定保安検査実施者に係る認定について
- 2020年11月30日
- 電気保安 小形風力発電設備(エグザラス 442SR)のブレード落下事故及びナセル焼損事故についての報告を踏まえた対応について
- 2020年11月16日
- 高圧保安 第17回 産業構造審議会 保安・消費生活用製品安全分科会 高圧ガス小委員会
- 2020年11月13日
- ガス保安 排気筒及び給排気部の材料の規格の要件並びに給排気部の指定する部分について
- 2020年11月11日
- 高圧保安 指定保安検査機関の指定について(株式会社コバヨウ)
- 2020年11月9日
- 高圧保安 高圧ガス保安法及び関係政省令等の運用及び解釈について(内規)の一部改正について(圧縮水素スタンドにおける保安監督者の兼任の許容)
- 2020年11月4日
- 高圧保安 一般高圧ガス保安規則の機能性基準の運用について等の一部改正について(圧縮水素スタンド等に使用する材料の見直し等)
- 2020年10月30日
- 高圧保安 冷凍保安規則等の一部改正について(目視検査へのドローン活用)
- 2020年10月19日
- 高圧保安 自動車及び二輪自動車の開発の用に供する圧縮水素燃料装置用容器に係る特別充塡について(内規)の制定について
- 2020年10月7日
- 高圧保安 高圧ガス保安法第61条第1項に基づく報告徴収を行いました
審議会
産業保安申告
産業保安監督部
最終更新日:2024年12月25日