我須野一家に関する素材をダウンロードしていただけます
利用規約をよく読み、同意の上でご使用ください。
経済産業省ガス安全広報キャラクター「我須野一家(我須野 守、清美、正、ネコのニャーガス)」は、ガスの安全使用等に関する啓発活動を
消費者等にアピールすることを目的としたキャラクターで、著作権は、経済産業省が保有しています。
今後、消費者が本キャラクターを見れば、「ガスの安全」が連想されるよう、ガスの安全に関わる皆様においても、本キャラクターを活用した
安全啓発に関わる広報活動が行われることを期待します。
本キャラクターを用いて、ポスター、パンフレット、チラシ、ホームページ等の広報用媒体に掲載したり、広報用物品(いわゆるグッズ)を
作成したりして、広報活動に使用するに際しては、以下に掲げるルールを守っていただくことを条件にご自由にお使いいただけます。
本キャラクターの使用に関するご質問は、産業保安グループガス安全室にて承ります。
(お問い合わせ先)
産業保安・安全グループ ガス安全室
1. 当ルールの対象となるキャラクターは、経済産業省ガス安全広報キャラクター「我須野一家(我須野 守、清美、正、ネコのニャーガス)」
(以下、「本キャラクター」という。)とする。
2. 本キャラクターをガスの安全使用等に関する啓発活動に使用する者又は使用しようとする者(以下、「使用者」という。)は、
当ルールの範囲内において、経済産業省ホームページから本キャラクターの素材をダウンロードし、その素材を用いて、
ポスター、パンフレット、チラシ、
ホームページ等の広報用媒体や広報用物品に本キャラクターを表示させることができる。
さらに、素材を元に使用者又は使用者から依頼を受けた者が行う本キャラクターの姿勢、表情、着衣等の改変(以下、「二次使用」という。)についても当ルールの範囲内において行うことができる。
3. 本キャラクターの著作権は、経済産業省に帰属する。
二次使用により改変された本キャラクターの著作権も同様に経済産業省に帰属する。
4. 次の各号のいずれかに該当する場合は、いかなる場合も本キャラクターを使用してはならない。
(1)法令及び規則等に違反するものへの使用
(2)公序良俗に反するものへの使用
(3)営利を主たる目的とするものへの使用
(4)本キャラクター又は経済産業省の声価及びイメージを損なうようなもの又は改変等
5. 広報用媒体や、広報用物品には、下記のいずれかのクレジットを表示すること(書体は限定しない)。
表示が困難な場合は、経済産業省産業保安グループガス安全室に問い合わせること。
経済産業省ガス安全広報キャラクター 我須野さん
経済産業省ガス安全広報キャラクター 我須野一家
6. 使用者が自ら製造した又は使用者から依頼を受けた者が製造した広報用物品に関しての製造責任並びに、それらの製造責任を原因とし
て人体や他の物品に対して与えた損害に関する責任を経済産業省は負わない。
7. 使用者が自ら作成した又は使用者から依頼を受けた者が作成した広報用媒体、広報用物品にて使用される標語、用語、キャッチフレーズ
等に関して、それに起因する第三者との紛争が生じた場合の責任を経済産業省は負わない。
8. 当ルールは平成30年4月27日から運用を開始する。