イベント情報・地域未来牽引企業サミット

イベント情報

2025年2月19日
【2025年3月6日開催】「社員の幸せがカイシャを強くする『ウェルビーイング最前線』フォーラム」の開催について外部リンク
2025年1月27日
【2025年2月27日開催】地域未来牽引企業の新事業創出プロジェクト「みらいPitch」において第2回目のピッチイベントの開催について外部リンク
2024年11月7日
【2024年12月13日開催】成長志向の高い関西の中堅企業5社の新事業創出に向けた「新事業共創マッチング」の開催について外部リンク
2024年9月25日
【2024年10月25日開催】地域未来牽引企業の新事業創出プロジェクト「みらいPitch」の開催について外部リンク
2023年1月20日
【2023年2月15日開催】未来企業発!ビジネス交流会「羽田イノベーションシティから新たな連携へ」の開催について外部リンク
2023年1月19日
【2023年2月8日より開催】「地域未来牽引企業フォーラム(外国人・グローバル人材の戦略的活用に向けて)」の開催について外部リンク
2023年1月10日
【2023年2月3日より開催】「DXの実現に向けたデジタルをついかいこなす視点と、デジタルだからこその視点を学ぶデジタル実践塾」の開催について外部リンク
2022年9月8日
【2022年10月18日開催】「自治体×企業 ビジネスマッチング会」の開催について
2022年5月26日
【2022年6月9日開催】「地域未来牽引企業向け事業承継・引継ぎ補助金ウェビナー」の開催について
2022年5月17日
(締切日変更)【2022年5月24日開催】「地域未来牽引企業向け海外展開ウェビナー」の開催について
2022年2月7日
【2022年2月22日開催】「競争から共創へ『一緒に変わろう』」オンラインセミナー第3回の開催について外部リンク
2022年2月4日
【2022年2月28日開催】「地方創生SDGsイベント 地域経済活性化プロジェクトの創出に向けた企業版ふるさと納税の活用について」(企業版ふるさと納税マッチング会)の開催について
2022年1月20日

【2022年2月9日、10日、25日開催】「地域未来牽引企業フォーラム2022『~これからの人材活用のあり方を考える~』」の開催について外部リンク

2022年1月14日

【2022年2月7日、15日、22日開催】「競争から共創へ『一緒に変わろう』」オンラインセミナーの開催について外部リンク

2021年12月16日

2022年1月28日開催】「高機能新素材×意匠オンラインセミナー」の開催について外部リンク

2021年8月31日
9月22日開催 METI・JICPA共催シンポジウム「【インボイス制度導入目前!】企業のデジタル戦略、SDGsによる企業成長と地域貢献」を開催します。
2021年8月26日
【9月7日・地域未来牽引企業等向け】北陸からDXの新常識をお届けします!(オンラインセミナー)外部リンク 

地域未来牽引企業サミット

地域未来牽引企業サミット in 広島

日時
令和元年5月25日 13時~
場所
広島県広島市(ホテルメルパルク広島)

プログラム内容

東京大学大学院工学系研究科・技術経営戦略学専攻 教授
地域未来牽引企業の選定に係る有識者委員会委員長
坂田一郎氏

講演資料(PDF形式)

 

パネルディスカッション(前半)

パネルディスカッション(後半)

地域未来牽引企業サミット in 新潟

日時
平成31年3月16日 13時~
場所
新潟県新潟市(ANAクラウンプラザホテル新潟)

プログラム内容

地域中堅・中核企業シンポジウム in 北海道

日時
平成30年11月1日 13時30分~
場所
北海道千歳市(ANAクラウンプラザホテル千歳)

プログラム内容

地域未来牽引企業サミット in 熊本

日時
平成30年7月21日 13時30分~
場所
熊本県熊本市(ホテル日航熊本)

プログラム内容

地域未来牽引企業シンポジウム in 白浜

日時
平成30年4月21日 13時~
場所
和歌山県白浜町(白浜温泉ホテルシーモア)

プログラム内容

地域未来牽引企業サミット in 会津若松

日時
平成30年4月14日 13時~
場所
福島県会津若松市(會津風雅堂)

プログラム内容

大臣挨拶文(PDF形式)

講演資料(PDF形式)

お問合せ先

経済産業政策局 地域経済産業政策課
電話:03-3501-1697

最終更新日:2025年2月21日