人材の悩み、あなたの会社だけで抱えていませんか?

「地域の人事部」とは

経済産業省 地域経済産業グループでは、地域の企業群が一体となって、地域の自治体・金融機関・教育機関等の関係機関と連携し、将来の経営戦略実現を担う人材の確保(兼業・副業含む)や域内でのキャリアステップの構築等を行う総合的な取組「地域の人事部」を推進しています。(本取組における定義)

特徴1

企業群と地域の関係機関が
一体となった取組

特徴2

企業群の経営戦略と人材戦略の
実行を地域の関係機関が伴走支援

特徴3

人材の獲得から育成、
定着までサポート

「地域の人事部」のイメージ図(本取組における定義)

地域の人事部イメージ図

新着情報

 
2023年07月07日お知らせ
「地域の人事部セミナー」を7/24(月)に開催します!【九州経済産業局主催】
2023年06月19日お知らせ
令和5年度「地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業補助金(地域戦略人材確保等実証事業)」に係る補助事業者の採択結果を掲載しました!
2023年05月01日お知らせ
令和5年度「地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業補助金(地域戦略人材確保等実証事業)」の事務局HPを公開しました!
​2023年01月23日お知らせ
「地域の人事部フォーラムin九州」を2/14(火)に開催します!
2022年12月23日お知らせ
「地域の人事部」のページを掲載しました!

取組事例

講演資料・政府文書

【参考】文部科学省HP外部リンク

ロゴマーク

地域の人事部ロゴ「地域の人事部」に類する取組を行っている地域の関係機関(民間事業者、自治体、金融機関、教育機関等)及び地域企業の皆様向けにロゴマークを作成しました。
本ロゴマークは、各ピースを関係機関、地域企業に例え、それぞれの強みを活かして、地域が一体となって人材の獲得・育成・定着に取り組むイメージで作成しました。また、橙色を使用し、「地域の人事部」に情熱をもって取り組んでいる模様を表現しています。
ご希望の方は、ロゴマークをご活用ください。

【申請要件】

  ※申請要件等の詳細は、ロゴマーク使用規約PDFファイルをご確認ください。

関係機関の皆様へ

ロゴマークを活用する場合、以下の手順で使用申請してください。

ロゴマーク使用規約PDFファイルを確認の上、ロゴマーク使用申請書PDFファイルへ必要情報を入力し、以下の送付先へメールにて申請。

送付先:地域経済産業グループ地域経済産業政策課
    bzl-senryakushitsu_jinzai@meti.go.jpメールリンク

②申請内容を確認の上、経済産業省から承認通知メールを送付。 (※申請から2週間以内を目途に送付)

<「地域の人事部」・ロゴマークに関する問合せ先>
地域経済産業グループ 地域経済産業政策課
電話:03-3501-1511(内線:2751)
Mail: bzl-senryakushitsu_jinzai@meti.go.jpメールリンク

支援策

令和5年度「地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業補助金(地域戦略人材確保等実証事業)」

本事業は、民間事業者等が複数の地域企業を束ね、地方公共団体、金融機関、教育機関、業界団体、経営支援機関等と連携し、地域の企業群を一体として、将来の経営戦略実現を担う人材等の確保及び域内でのキャリアステップの構築等を行う「地域の人事部」の取組を支援します。

令和4年度「中小企業経営支援等対策費補助金(若者人材確保プロジェクトの実証)」

本事業は、民間事業者等が複数の地域企業を束ね、地方自治体、業界団体、経営支援機関等とも連携し、地域ぐるみで若者人材に向けた仕事やキャリアステップを作り、求人・採用、人材育成、キャリア支援等を行う総合的な取組を支援します。

<令和5年度「地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業補助金(地域戦略人材確保等実証事業)」に関する問合せ先>

管轄都道府県 窓口 電話番号/E-MAIL 住所
北海道 北海道経済産業局
地域経済部 産業人材政策室
011-700-2327/
bzl-hokkaido-sangyo-jinzai@meti.go.jpメールリンク
札幌市北区北8条西2丁目
札幌第1合同庁舎
青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島 東北経済産業局
地域経済部 産業人材政策室
022-221-4881/
bzl-thk-jinzai@meti.go.jpメールリンク
仙台市青葉区本町3-3-1
仙台合同庁舎
茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・長野・山梨・静岡 関東経済産業局
地域経済部 社会・人材政策課
048-600-0274/
bzl-kanto-syajin@meti.go.jpメールリンク
さいたま市中央区新都心1番地1
さいたま新都心合同庁舎1号館
愛知・岐阜・三重・富山・石川 中部経済産業局
地域経済部 地域人材政策室
052-951-2731/
bzl-chubu-jinzai@meti.go.jpメールリンク
名古屋市中区三の丸2-5-2
福井・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山 近畿経済産業局
地域経済部 地域経済課
06-6966-6013/
bzl-kin-jinzai@meti.go.jpメールリンク
大阪市中央区大手前1-5-44
大阪合同庁舎1号館
鳥取・島根・岡山・広島・山口 中国経済産業局
地域経済部 産業人材政策課
082-224-5683/
bzl-jinzai-chugoku@meti.go.jpメールリンク
広島市中区上八丁堀6番30号
広島合同庁舎2号館
徳島・香川・愛媛・高知 四国経済産業局
地域経済部 地域経済課
087-811-8513/
bzl-sik-chiiki@meti.go.jpメールリンク
高松市サンポート3番33号
高松サンポート合同庁舎
福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島 九州経済産業局
地域経済部 産業人材政策室
092-482-5504/
bzl-kyushu-jinzai@meti.go.jpメールリンク
福岡市博多区博多駅東2-11-1
福岡合同庁舎
沖縄 内閣府沖縄総合事務局
経済産業部 地域経済課
098-866-1730/
bzl-okinawa_zinzai@meti.go.jpメールリンク
那覇市おもろまち2-1-1
那覇地方合同庁舎2号館

最終更新日:2023年9月14日