1. ホーム
  2. ニュースリリース
  3. ニュースリリースアーカイブ
  4. 2022年度2月一覧
  5. 日・シンガポール官民経済対話(Japan-Singapore Economic Dialogue)を開催しました

日・シンガポール官民経済対話(Japan-Singapore Economic Dialogue)を開催しました

2023年2月15日

2月15日、アジア未来投資イニシアティブに基づいて、スタートアップ、サプライ
チェーン高度化、デジタル経済、等の各分野における日本とシンガポールの官民の取組の促進等について議論する「日・シンガポール官民経済対話(JSED: Japan-Singapore Economic Dialogue)」をシンガポールで開催しました。

2月15日、日・シンガポール官民経済対話(JSED: Japan-Singapore Economic Dialogue)をシンガポールで開催しました。
この対話は、2022年5月に経済産業大臣とシンガポールのタン・シーレン第二貿易産業大臣兼人材開発大臣の会談で立ち上げに合意したものです。2022年1月に公表した「アジア未来投資イニシアティブ」に基づく取組の具体化へ向けて、日・シンガポール双方において重要なテーマであるスタートアップ、サプライチェーン高度化、デジタル経済について、具体的なプロジェクトの促進など協業促進に向けた協力の在り方や、日・シンガポールの取組をどのようにASEAN全体の経済関係の深化に向けてつなげていくか等について議論をしました。
また、議論の内容を踏まえ、日・シンガポールの連携の方向性について共同声明PDFファイルを発表しました。

また、当対話の下での具体的な連携プロジェクトとして、経済産業省、JETRO、シンガポール貿易産業省、シンガポール企業庁、シンガポール経済開発庁の共催による「日シンガポールファストトラック・ピッチ」の開催も発表しました。本イベントは、日ASEANファストトラックイニシアティブの一環として実施されるものです。

概要

日・シンガポール官民対話(JSED)

日時

2023年2月15日13:30から17:40(シンガポール時間)

場所

PARKROYAL COLLECTION Marina Bay ※ハイブリッド形式

日本側

経済産業省 平井経済産業審議官(共同議長)
JETRO、NEXI、シンガポール日本商工会議所(JCCI)等

星側

貿易産業省 ガブリエル・リム次官(共同議長)
情報通信省、シンガポール企業庁、経済開発庁、情報通信メディア開発庁、シンガポール事業連盟等
 

議論の概要

1.スタートアップ促進・エコシステムの構築               
2.デジタル時代におけるサプライチェーンの高度化
3.デジタル経済連携

 

担当

通商政策局 アジア大洋州課長 福地
担当者:加畑、坪原

電話:03-3501-1511(内線 3011)
03-3501-1953 (直通)
メール:bzl-ne-tsusei-ataika★meti.go.jp
※[★]を[@]に置き換えてください。