- ホーム
- ニュースリリース
- ニュースリリースアーカイブ
- 2022年度3月一覧
- 第15回海洋立国推進功労者内閣総理大臣表彰について
第15回海洋立国推進功労者内閣総理大臣表彰について
2023年3月1日
同時発表:国土交通省、文部科学省、農林水産省、環境省
国土交通省、文部科学省、農林水産省、経済産業省及び環境省が内閣府総合海洋政策推進事務局の協力を得て実施している「海洋立国推進功労者表彰」につきまして、第15回の受賞者を以下のとおり決定しましたのでお知らせいたします。
【表彰概要】
海洋政策を強力に推進し新たな海洋立国日本の実現を図るためには、海洋に関する国民の理解の増進を図ることが不可欠です。海洋基本法においても、国がそのための普及啓発活動等に取り組むべきことが規定されており、平成20年度に「海洋立国推進功労者表彰」が設置されました。
本表彰では、海洋に関する幅広い分野から、顕著な功績を上げた個人や団体を表彰し、その功績を広く紹介することで、国民の海洋に関する理解・関心を高めることを目的としております。
【受賞者】
1.「海洋立国日本の推進に関する特別な功績」分野
奥脇 直也(東京大学)
(功績概要)日本の海洋法政策の推進基盤の確立に大きく寄与柏木 正(大阪大学大学院工学研究科)
(功績概要)水波と浮体の流体力学的相互干渉の解明佐賀大学海洋エネルギー研究所
(功績概要)海洋エネルギーの未来を切り開く研究成果と人材育成で世界を牽引2.「海洋に関する顕著な功績」分野
木本 昌秀(国立環境研究所)
(功績概要)気候変動対策推進への科学的貢献前潟干潟研究会
(功績概要)大野あさり~100年続く漁場管理と漁協の垣根を越えた持続的な生産体制の確立~関連資料
担当
資源エネルギー庁 資源・燃料部政策課燃料政策企画室長 蓮沼
担当者: 橋本、服部
電話:03-3501-1511(内線 4631~6)
03-3501-2773(直通)
メール:bzl-mining★meti.go.jp ※[★]を[@]に置き換えてください。