- ホーム
- ニュースリリース
- ニュースリリースアーカイブ
- 2022年度3月一覧
- 「電子政府における調達のために参照すべき暗号のリスト」(CRYPTREC暗号リスト)の改定案に対する意見募集
「電子政府における調達のために参照すべき暗号のリスト」(CRYPTREC暗号リスト)の改定案に対する意見募集
2023年3月8日
同時発表:デジタル庁、総務省
デジタル庁、総務省及び経済産業省は、CRYPTRECの活動を通して電子政府で利用される暗号技術の評価を行っており、このたび、「電子政府における調達のために参照すべき暗号のリスト(CRYPTREC暗号リスト)」の改定案を作成しました。
つきましては、本改定案に対し、令和5年3月9日(木曜日)から同年3月23日(木曜日)までの間、意見を募集します。
つきましては、本改定案に対し、令和5年3月9日(木曜日)から同年3月23日(木曜日)までの間、意見を募集します。
1.概要
デジタル庁、総務省及び経済産業省では、CRYPTREC※の活動を通して暗号技術の安全性、実装性及び利用実績の評価・検討等を行っており、2013年3月に、「電子政府推奨暗号リスト」(2003年2月策定)を改定し、「電子政府における調達のために参照すべき暗号のリスト(CRYPTREC暗号リスト)」を策定しました。
CRYPTREC暗号リスト(2013年3月策定)は、小改定等を除き10年程度の運用を想定して策定したものであり、今般、産業構造や社会の変化に伴い暗号技術の重要性が一層増している中、今年度実施した暗号アルゴリズム利用実績調査等の結果を踏まえ、CRYPTREC暗号リスト(2013年3月策定)の改定案を作成しましたので、以下のとおり意見を募集します。
(※)CRYPTREC(クリプトレック)とはCryptography Research and Evaluation Committees の略であり、電子政府推奨暗号の安全性を評価・監視し、暗号技術の適切な実装法・運用法を調査・検討するプロジェクトです。
2.意見募集の対象
電子政府における調達のために参照すべき暗号のリスト(CRYPTREC暗号リスト)(案)(別紙1)3.意見募集期間
令和5年3月9日(木曜日)から同年3月23日(木曜日)まで(郵送の場合は当日消印有効)
4.意見の提出方法
詳細については、意見募集要領(別紙2)をご覧ください。5.資料の入手方法
別紙1、別紙2については電子政府の総合窓口[e-Gov](https://www.e-gov.go.jp)の「パブリックコメント」欄にも掲載します。6.今後の予定
意見募集の結果を踏まえ、速やかに「電子政府における調達のために参照すべき暗号のリスト(CRYPTREC暗号リスト)」の改訂版を策定し、公表する予定です。7.参考情報
CRYPTREC公式サイト関連資料
担当
- 【経済産業省】
商務情報政策局サイバーセキュリティ課局 奥田
担当者:塚本、和平、澤田
電話:03-3501-1511(内線 3964)03-3501-1253(直通) - 【デジタル庁】
デジタル社会共通機能グループ 楠
担当者:武井、千葉、稲見、弓、桜田
電話:03-4477-6775(直通)
- 【総務省】
サイバーセキュリティ統括官室 山内
担当者:河合、服部、榎
電話:03-5253-5749(直通) - 【共通】
メール:cryptrec_public_comment★digital.go.jp
※[★]を[@]に置き換えてください。