- ホーム
- ニュースリリース
- ニュースリリースアーカイブ
- 2022年度3月一覧
- 特許庁・INPIT及び日本弁理士会は日本商工会議所と連携し、地域の「稼ぐ力」向上に資する知財経営の支援体制を充実化させます!
特許庁・INPIT及び日本弁理士会は日本商工会議所と連携し、地域の「稼ぐ力」向上に資する知財経営の支援体制を充実化させます!
~知財経営支援ネットワーク構築への共同宣言実施~
2023年3月24日
特許庁・INPIT及び日本弁理士会は、「知財経営支援のコア」を形成し、日本商工会議所と連携して「知財経営支援ネットワーク」を構築し、地域の中小企業・スタートアップへの知財経営支援の強化・充実化に取り組むため、4者で共同宣言を行いました。
1.目的
大企業に比して保有する経営資源の少ない中小企業・スタートアップにとって、技術やノウハウ、アイデア、さらにはデザイン、ブランドといった知的財産は重要な経営資源であり、知的財産を強みとしていかした経営(知財経営)への「気づき」と「支援強化」が必要です。
今般、知財経営支援のコアである特許庁、独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)、日本弁理士会と、日本商工会議所による「知財経営支援ネットワーク」を構築するために、2023年3月24日(金曜日)、4者で共同宣言を行いました。
今後、「知財経営支援ネットワーク」を通じて、地域の中小企業・スタートアップへの知財経営支援を強化・充実化し、地域の「稼ぐ力」の向上に取り組みます。2.共同宣言式の概要について
日時
2023年3月24日(金曜日) 16時30分から17時00分場所
特許庁本庁舎参加者
- 特許庁 長官 濱野 幸一
- 独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT) 理事長 久保 浩三 氏
- 日本弁理士会 会長 杉村 純子 氏
- 日本商工会議所 専務理事 石田 徹 氏

3.関連リンク (随時公表予定)
関連資料
担当
特許庁 総務部 総務課長 吉澤担当者:水野、明石
電話:03-3581-1101(内線 2105)
03-3593-0487(直通)
E-MAIL:PA02A0★jpo.go.jp 03-3593-0487(直通)
※ [★]を[@]に置き換えてください。