1. ホーム
  2. ニュースリリース
  3. ニュースリリースアーカイブ
  4. 2022年度3月一覧
  5. 西村大臣と少子化対策に積極的な企業との車座を行いました

西村大臣と少子化対策に積極的な企業との車座を行いました

2023年3月27日

3月23日(木曜日)に西村大臣と少子化対策に積極的な企業との車座を行いました。
2021年は、出生数が80万人を割り込んだだけでなく、希望出生率が2010年の1.8から1.6(試算値)にまで低下しています。子育て世代が子育てに充てる余裕を持てるだけの所得と時間を確保し、希望を回復する事が重要課題です。このためには、公的な経済的支援等と同時に、企業経営者のリーダーシップの下で行われる、企業が果たす役割も大きなものとなります。
今回は、各社で実施している子育て支援や働き方改革への取組のポイントや、その取組がどのように社内に浸透し、企業の競争力に繋がっているかといった観点から、少子化対策に特に積極的に取り組む企業と意見交換を行いました。

1.実施概要

日時

3月23日(木曜日)16:00から17:00

参加企業(※ 企業名50音順)

2.議論の内容

今回の車座では、子育て支援や働き方改革に積極的に取り組む企業の経営者の方々から、具体的な取組内容やその背景を伺うとともに、取組が採用活動や従業員のモチベーション・生産性向上に与える効果、取組の実効性を高めるための工夫、経営者のリーダーシップの重要性、子育て世代に経済的な余裕がないことが結婚や子育てに与える影響、政府に求める役割等について議論を行いました。

西村大臣からは、以下の発言がありました。
 

担当

経済産業政策局 産業構造課長 梶
担当者 : 池田、林
電話:03-3501-1626(直通)
メール:bzl-s-sansei-sangyokozo★meti.go.jp
※ [★]を[@]に置き換えてください。