1. ホーム
  2. ニュースリリース
  3. ニュースリリースアーカイブ
  4. 2022年度3月一覧
  5. 日ASEANにおけるアジアDX促進事業のブーストアップコースを新設するとともに、通常コース第4回の公募を開始します

日ASEANにおけるアジアDX促進事業のブーストアップコースを新設するとともに、通常コース第4回の公募を開始します

2023年3月28日

アジアDX(デジタルトランスフォーメーション)促進事業に、ASEAN地域で既に事業化したビジネスを持つスタートアップさらなる事業拡大に対する支援を行う「ブーストアップコース」を新設します。ブーストアップコースは5月上旬頃の開始を予定しています。
また、ASEANで実施する実証事業を対象とした通常コースについても、令和5年4月10日頃に公募の開始を予定しています。

1.概要

※ 2023年3月28日時点での予定であり、今後変更される可能性があります。

2.日ASEANにおけるアジアDX促進事業(通常コース第4回公募)

ASEANで実施する実証事業を対象とした補助金です。

(1) 公募期間

令和5年4月10日(月曜日)頃から10月6日(金曜日)※予定
※ 第一次採択と第二次採択合わせて25件程度の採択を予定。第一次採択が多く第二次採択が少なくなる可能性もありますので、準備ができている方は第一次採択に向けたご応募を推奨します。

(2)公募概要

①補助対象事業者

日本に拠点及び法人格を持ち、日本における事業実態を有している民間事業者等であること。ただし外国法人であっても日本法人の海外現地法人であれば、日本法人(本社)との共同申請にて応募することは可能。

②事業の主要要件

③補助対象経費

人件費、旅費、外注・委託費、機械設備費、備品費、消耗品費、補助要員費、その他事業を実施するために必要な経費

④補助率

通常枠 中小企業 補助対象経費の2分の1以内、かつ上限2,000万円
大企業 補助対象経費の3分の1以内、かつ上限1,000万円
特別枠※ 中小企業 補助対象経費の2分の1以内、かつ上限5,000万円
大企業 補助対象経費の3分の1以内、かつ上限5,000万円
※ 機械設備費が補助申請経費総額の過半(50%以上)を占め、総事業費が大きくなる実証事業。同じプロジェクトの応募はいずれか1枠のみ。

3.日ASEANにおけるアジアDX促進事業(ブーストアップコース)

ASEANで既に事業化ないしマネタイズしたビジネスを持つスタートアップを対象とした補助金です。

(1) 公募期間

令和5年5月上旬から6月上旬

(2)公募概要

①補助対象事業者

日本に拠点及び法人格を持ち、日本における事業実態を有している民間事業者等であること。ただし外国法人であっても日本法人の海外現地法人であれば、日本法人(本社)との共同申請にて応募することは可能。

②事業の主要要件

※ 共同申請者となるベンチャーキャピタルの要件については、公募時に掲載します。

③補助率

上限額は1億円で補助率は1/2を予定(事業者は中小企業のみ)。

4.公募詳細について

公募開始のお知らせは、本事業の事務局である独立行政法人日本貿易振興機構のホームページ外部リンクに掲載します。

※ 本事業は、経済産業省から日ASEAN経済産業協力委員会(AMEICC)への拠出金に基づき実施するものです。事業実施事務局として独立行政法人 日本貿易振興機構が事業の公募・採択・事業実施支援等を行います。

担当

通商政策局 アジア大洋州課 福地
担当者: 田村、石丸、坪原、高岡
電話:03-3501-1511(内線 3011)
03-3501-1953(直通)
Eメール:bzl-ne-tsusei-ataika★meti.go.jp
※ [★]を[@]に置き換えてください。