1. ホーム
  2. ニュースリリース
  3. ニュースリリースアーカイブ
  4. 2022年度7月一覧
  5. J-Bridgeアフリカローンチイベントを開催します

J-Bridgeアフリカローンチイベントを開催します

2022年7月28日

経済産業省は、日本企業と海外スタートアップ等との協業を促進するプラットフォーム「Japan Innovation Bridge(通称「J-Bridge」)」のアフリカでのサービス開始を記念して、8月4日に「イノベーションが拓くアフリカの未来~協業でつかむビジネス機会~ (J-Bridgeアフリカローンチイベント)」を日本貿易振興機構(JETRO)とともに開催します。このセミナーには、細田経済産業副大臣、アフリカの政府機関関係者のほか、アフリカのイノベーション最前線で活躍する有識者や日アフリカ間で先駆的な協業を行っている日本企業、アフリカのイノベーションを牽引する革新的な技術を持つスタートアップが登壇します。多くの皆様からの御参加をお待ちしています。

1.開催経緯

経済産業省とJETROは、2021年に日本企業と海外企業による協業・M&Aを支援し、オープンイノベーションを創出するためのプラットフォーム「ジャパン・イノベーション・ブリッジ(J-Bridge)」を立ち上げ、デジタルとグリーンの両分野で、協業に向けた取組を支援しています。この取組の一層の推進と、第8回アフリカ開発会議(TICAD8)開催年という機会を捉え、2022年4月より、J-Bridgeのサービス展開地域をアフリカに拡大し、現地有望スタートアップの発掘やウェビナー開催などの活動を開始しました。

また、本年5月に開催された第2回日アフリカ官民経済フォーラム全体会合においても、日アフリカ経済関係深化のために取り組む具体策として「J-Bridge」の取組が位置づけられました。

そうした背景の下、今般、J-Bridgeのアフリカ拡大を広く発信し、日アフリカ企業の協業・連携に向けたモメンタムを一層高めるべく、J-Bridgeアフリカローンチイベントを開催します。本イベントでは、アフリカで萌芽するイノベーションとそれを生み出す現地スタートアップに焦点を当てるとともに、日本企業とアフリカ企業の先駆的な協業事例等を紹介することで、アフリカにおける協業による商機獲得の可能性を提示します。さらに日本企業との協業に意欲を持つ現地有望スタートアップを紹介し、協業パートナー発掘の機会を提供します。

(注)J-Bridgeの詳細はこちらのホームページ外部リンクを御覧ください。

2.開催概要

テーマ「イノベーションが拓くアフリカの未来~協業でつかむビジネス機会~ 」

(1)日時

2022年8月4日 16時00分から17時45分(日本時間)
(アフリカ東部時間:同日10時00分から11時45分、アフリカ西部時間:同日8時00分から9時45分)

(2)方法

オンライン
言語:日本語/英語(同時通訳)

(3)視聴対象者

日アフリカビジネス関係者、日アフリカ政府関係者 等

(4)主催

経済産業省、日本貿易振興機構(JETRO)

3.プログラム(予定)

①開会挨拶

②対談

テーマ

飛躍するアフリカのスタートアップとイノベーション・エコシステム

スピーカー

CcHub 創設者・最高経営責任者 ボスン・ティジャニ氏

インタビューアー

Verod-Kepple Africa Ventures パートナー 山脇 遼介氏

③パネルディスカッション

テーマ

協業によるシナジー創出 ~日本企業が語るアフリカ企業とのパートナーシップ事例~

パネリスト

モデレーター

JETRO 石原 圭昭 アフリカ総代表・ヨハネスブルク事務所長

④J-Bridgeの紹介

JETRO 河田 美緒 対日投資部長

⑤アフリカ有望スタートアップ紹介

⑥閉会挨拶

JETRO 佐々木 伸彦 理事長

4.参加方法

参加を希望される方は、こちらのURL外部リンクから詳細を御確認ください。

5.取材について

取材を希望されるプレスの方は、以下連絡先にメールもしくはお電話にて御連絡ください。

取材申込先

JETRO DX推進チーム 宮崎、水野

電話

03-3582-5644(直通)

メール

DXPT@jetro.go.jp

担当

貿易経済協力局投資促進課長 垣見
担当者: 菊池、椎名、岩本

電話:03-3501-1511(内線 3181)
03-3501-1662(直通)
03-3501-2082(FAX)