1. ホーム
  2. ニュースリリース
  3. ニュースリリースアーカイブ
  4. 2022年度8月一覧
  5. 令和5年度伝統的工芸品月間国民会議全国大会の開催地を 「岡山県」に決定しました

令和5年度伝統的工芸品月間国民会議全国大会の開催地を 「岡山県」に決定しました

2022年8月12日

8月5日、伝統的工芸品の普及を推進する「伝統的工芸品月間推進会議」が開催され、令和5年度伝統的工芸品月間国民会議全国大会について審議した結果、「岡山県」で開催することを決定しました。

1.趣旨

経済産業省では、伝統的工芸品に対する国民の理解とその一層の普及を目指して、昭和59年から毎年11月を伝統的工芸品月間と定め、全国各地において普及啓発事業を実施しています。

その普及を推進する「伝統的工芸品月間推進会議」が、8月5日開催(書面)され、令和5年度の伝統的工芸品月間国民会議全国大会を岡山県で開催することに決定しました。

2.令和5年度伝統的工芸品月間国民会議全国大会開催概要

主催

経済産業省、伝統的工芸品月間推進会議、岡山県、一般財団法人伝統的工芸品産業振興協会、日本伝統工芸士会

開催時期

令和5年11月2日(木曜日)から11月5日(日曜日)

開催場所

岡山市 岡山芸術創造劇場 ハレノワ(予定)等

事業内容

記念式典(伝統的工芸品産業功労者等表彰等)、伝統工芸ふれあい広場(全国の伝統的工芸品の製作体験)、全国くらしの工芸展(全国の伝統的工芸品の展示販売) 等

(参考)本年度の伝統的工芸品月間国民会議全国大会

開催時期

令和4年11月17日(木曜日)から令和4年11月20日(日曜日)

開催場所

あきた芸術劇場ミルハス ほか(予定)

担当

製造産業局 生活製品課 伝統的工芸品産業室長 塚本
担当者:松田
電話:03-3501-1511(内線 3897~8)
03-3501-3544(直通)
03-3501-0316(FAX)