- ホーム
- ニュースリリース
- ニュースリリースアーカイブ
- 2023年度1月一覧
- シンポジウム「大切なエネルギーと紡ぐ私たちの未来~どこかの誰かだけの問題じゃない地層処分~」を開催します
シンポジウム「大切なエネルギーと紡ぐ私たちの未来~どこかの誰かだけの問題じゃない地層処分~」を開催します
2024年1月22日
経済産業省資源エネルギー庁は、将来世代に先送りできない私たちが抱える問題である高レベル放射性廃棄物の地層処分に目を向けてもらうため、次世代を担うみなさんとともに考えるシンポジウムを開催します。
1.開催趣旨
私たちは、これまで50年以上にわたって原子力発電を利用してきており、それに伴い発生する「高レベル放射性廃棄物」は、人々の生活環境に影響を与えないよう、地層処分(地下深くの安定した岩盤に埋設)という方法で最終処分する方針です。
しかしながら、日本では、まだ処分地が決まっていません。この問題を現世代で少しでも前に進めるために、将来の日本を背負っていく若い世代を中心にこの問題を知っていただき、どのように取り組んでいくべきか、考えるためのシンポジウムを開催します。
2.開催概要
開催日時:令和6年2月21日(水曜日)14時から17時
開催場所:ウインクあいち 2F大ホール(愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38)
3.プログラム(予定)
14:00から |
萱野稔人氏(津田塾大学総合政策学部教授) 辻愛沙子氏(株式会社arca代表、クリエイティブディレクター) 大空幸星氏(NPO法人あなたのいばしょ理事長) 山内ともな氏(モデル、タレント) |
16:00から17:00 |
|
4.申込方法
こちら
からお申込み下さい。

担当
資源エネルギー庁 電力・ガス事業部
放射性廃棄物対策課長 下堀
担当者:真島、丹、佐藤
電話:03-3501-1511(内線 4781~3)
メール:bzl-symposium-chisou★meti.go.jp
※[★]を[@]に置き換えてください。