- ホーム
- ニュースリリース
- ニュースリリースアーカイブ
- 2023年度6月一覧
- 起業家等の海外派遣プログラム「J-StarX」公式Webサイトを開設します
起業家等の海外派遣プログラム「J-StarX」公式Webサイトを開設します
~女性起業家コースが募集を開始~
2023年6月26日
経済産業省が行う起業家等の海外派遣プログラム 「J-StarX」について、本日、公式Webサイト
を公開しました。あわせて、既に募集中の派遣コースに加え、同サイトを経由し、「女性起業家コース」の募集を開始します。

1.概要
日本にグローバルなスタートアップ・エコシステムを構築し、世界で勝てるスタートアップを創出するためには、海外のイノベーション拠点・人材とのネットワークが重要であることから、経済産業省においては、これまで日本貿易振興機構(JETRO)と連携し、新規事業の創造を目指す起業家、企業イノベーション人材、学生等をシリコンバレーに派遣する事業「始動~Next Innovator~」を進めてきました。
今年度からは、スタートアップ育成5か年計画に掲載された「5年間で1000人規模」の起業人材の海外派遣を目指し、「始動」のシリコンバレー派遣に加え、新規プログラムの「J-StarX」を立ち上げ、米国東海岸、フランス、フィンランド、イスラエル、シンガポール等に派遣する地域を拡大することとしています。
また、スタートアップ・エコシステムの強化にはダイバーシティが重要であり、「女性活躍・男女共同参画の重点方針 2023(女性版骨太の方針)」の記載も受けて、女性起業家に特化した派遣コースをJ-StarXで実施します。
本日、「J-StarX」の公式ウェブサイト
また、同サイトを経由し、女性起業家派遣コースの募集を開始します。
<J-StarXロゴ>
2.新たに募集開始をするコースの御紹介
【女性起業家コース】
- J-StarX Women’s Startup Lab
事前国内プログラム:9月中旬以降開始
現地プログラム:2024年1月中旬から2月中旬の約2週間
募集期間:6月26日(月曜日)から10月31日(火曜日)
プログラム詳細はこちら

応募フォームはこちら

お問い合わせ先:japan@womenstartuplab.com

3.すでに募集を開始しているコースの御紹介
【米国東海岸コース】
- Global Entrepreneurship Growth Program in Boston(GEGP)
事前国内プログラム:8月下旬以降開始
現地プログラム:9月中旬から下旬の約1週間
12月上旬から1月中旬のうち約2週間
募集期間:6月12日(月曜日)から7月5日(水曜日)
詳細・応募先はこちら

問い合わせ先:project.tokyo@cic.com

- BRIDGE TO MASSCHALLENGE JAPAN 2023 (B2MC)
事前国内プログラム:8月上旬以降開始
現地プログラム:9月中旬からの約2週間
募集期間:6月12日(月曜日)から7月5日(水曜日)
詳細・応募先はこちら

問い合わせ先:project.tokyo@cic.com

【フランスコース】
コース概要:STATION Fへの体験入居等を通じて欧州市場進出を図る。事前国内プログラム:8月上旬以降開始
現地プログラム:10月下旬から11月上旬の約2週間
募集期間:6月12日(月曜日)から7月14日(金曜日)
応募先はこちら

問い合わせ先:J-StarX@tohmatsu.co.jp

【フィンランドコース】
コース概要:Slushへの参加や大学・インキュベーション施設の訪問等。事前国内プログラム:10月上旬以降開始
現地プログラム:11月下旬から12月上旬の約1週間
募集期間:6月12日(月曜日)から8月10日(木曜日)
留意事項:本コースについては学生のみ応募可能です
応募先はこちら

問い合わせ先:J-StarX@tohmatsu.co.jp

【イスラエルコース】
コース概要:現地でのスタートアップとの交流・VCによるメンタリング等。事前国内プログラム:8月上旬以降開始
現地プログラム:10月中旬から11月上旬の約3週間
募集期間:6月12日(月曜日)から7月14日(金曜日)
応募先はこちら

問い合わせ先:J-StarX@tohmatsu.co.jp

【シンガポール・インドネシアコース】
コース概要:現地での人材育成・ネットワーク形成等。事前国内プログラム:8月上旬以降開始
現地プログラム:10月下旬から11月上旬の約1週間(シンガポール)
11月下旬の約1週間(インドネシア)
募集期間:6月12日(月曜日)から7月14日(金曜日)
応募先はこちら

問い合わせ先:J-StarX@tohmatsu.co.jp

担当
経済産業政策局 新規事業創造推進室長 石井
担当者:岡本、臼井、高柳
電話:03-3501-1511(内線 2661~2)
メール:bzl-team-startup★meti.go.jp
※[★]を[@]に置き換えてください。