- ホーム
- ニュースリリース
- ニュースリリースアーカイブ
- 2024年度12月一覧
- インドネシアにおいて日本企業・スタートアップ・中小企業の海外でのオープンイノベーションを加速する「日インドネシア・ファストトラック・ピッチ 2024」を開催しました
インドネシアにおいて日本企業・スタートアップ・中小企業の海外でのオープンイノベーションを加速する「日インドネシア・ファストトラック・ピッチ 2024」を開催しました
2024年12月10日
12月5日(木曜日)経済産業省及び日本貿易振興機構(ジェトロ)は、日本企業・スタートアップ・中小企業の海外でのオープンイノベーションを加速するため、インドネシア経済調整府等との共催による「日インドネシア・ファストトラック・ピッチ 2024」を開催しました。
1.概要
日インドネシア・ファストトラック・ピッチ 2024では、約160名の参加者を前に、6社のチャレンジオーナーから提示されたオープンイノベーション・チャレンジに対し、日本及びインドネシアをはじめとする17社のファイナリストがプレゼンテーションを行いました。
各プレゼンテーションに先立ち、武藤経済産業大臣、紀谷ASEAN日本政府代表部大使、エディ経済調整府次官及びルキマン・インドネシア商工会議所理事アジア太平洋常任委員会委員長が開会の挨拶を行い、両国間でのイノベーション創出に向けて協力強化の重要性を発信しました。
2.ファイナリストによるピッチ
募集期間を通じて、日本とインドネシアの6社のチャレンジオーナーが提示したチャレンジに対して、全世界から約110件の応募がありました。ピッチセッションでは、この中から各チャレンジオーナーによって選ばれた17社のファイナリストがプレゼンテーションを行いました。
各チャレンジオーナーの審査によりそれぞれ最優秀の提案が決定されたほか、イベント全体での最優秀プレゼンに対して表彰が行われました。
各チャレンジの内容及びファイナリストの詳細については、以下のジェトロの特設ウェブサイトを参照ください。
3.今後の開催予定について
次回のファストトラック・ピッチは、タイ・バンコクにて、開催を予定しています。現在、6社のチャレンジオーナーが提示した課題に対する解決策を12月22日まで募集しています。
Zest Thailand 日タイ・ファストトラック・ピッチ 2025(応募締切2024年12月22日)
(参考)過去に実施したイベントについて
シンガポールにおいて日本企業・スタートアップ・中小企業の 海外でのオープンイノベーションを加速する「日シンガポール・ファストトラック・ピッチ2024」を開催しました
ベトナムにおいて日本企業・スタートアップ・中小企業の海外でのオープンイノベーションを加速する「Inno日ベトナム・ファストトラック・ピッチ 2024」を開催しました
4.【参考】日ASEAN共創ファストトラック・イニシアティブについて
概要
経済産業省及びジェトロでは、2023年の日ASEAN友好協力50周年を機に、ASEAN各国との新たなイノベーション創出に向けた協力の在り方として、各国政府関係機関との共催で、日ASEAN双方のスタートアップと大企業との協業によるオープンイノベーション創出を後押しする施策を「日ASEAN共創ファストトラック・イニシアティブ」として開始しました。
日ASEAN共創ファストトラック・イニシアティブを通じて、日ASEANのスタートアップにとっては、(1)ジェトロ等の日本の関係機関だけでなくASEANの政府・関係機関による支援機会が得られるとともに、(2)日本の大企業だけでなく在ASEANの大企業も含む幅広いスタートアップ・エコシステムへのアクセス機会が得られます。
更に、ファイナリストに選出された企業による実証事業については、グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金等の審査において加点がされます(詳細は同事業ウェブサイト参照)。
担当
通商政策局 アジア大洋州課長 羽田
担当者:社本、佐々木
電話:03-3501-1511(内線 3011)
メール:bzl-ne-tsusei-ataika★meti.go.jp
※[★]を[@]に置き換えてください。