1. ホーム
  2. ニュースリリース
  3. ニュースリリースアーカイブ
  4. 2024年度12月一覧
  5. 日ASEANヤングビジネスリーダーズサミット2024及び将来世代ビジネスリーダーズサミット2024を開催しました

日ASEANヤングビジネスリーダーズサミット2024及び将来世代ビジネスリーダーズサミット2024を開催しました

2024年12月25日

【2025年1月7日更新】1.概要内の記載につきまして、一部誤りがございましたので修正しました。
経済産業省及び日本貿易振興機構(ジェトロ)等は、日本とASEANの次代を担う新たな「つながり」を作り、社会課題解決・新事業創出を「共創」するため、第2回となる日ASEANヤングビジネスリーダーズサミット2024及び将来世代ビジネスリーダーズサミット2024を開催しました。

1.概要

経済産業省及び日本貿易振興機構(ジェトロ)等は、京都府京都市において日ASEANヤングビジネスリーダーズサミット2024及び将来世代ビジネスリーダーズサミット2024を12月18日(水曜日)から20日(金曜日)にかけて開催しました。
昨年、日ASEAN友好協力50周年を機に経済産業省が創設した両サミットは、日本とASEANにおいて活躍している若手ビジネスリーダーが課題を共有し、解決に向けた協力のあり方を議論・提言することを目的としています。
第2回となる今回は京都において開催され、カオ・キムホンASEAN事務総長、西脇京都府知事、松井京都市長、松本関西経済連合会会長から参加者を歓迎する挨拶が行われた他、日本を代表する経営者と意見交換が行われました。両サミットの成果物として、日本とASEANの若手ビジネスリーダーが主体となって、リーダー間の交流を加速するための委員会を立ち上げることに合意したことなどを内容とする共同宣言が発出されました。

2.日ASEANヤングビジネスリーダーズサミット2024について

本サミットでは、日本とASEANの著名財閥経営幹部やユニコーン創業者等若手ビジネスリーダーが集まり、相互の理解・信頼関係の構築・強化や経済・ビジネスの上の課題、社会課題の解決に向けた協力のあり方などを議論しました。
加えて、新浪経済同友会代表幹事・サントリーホールディングス株式会社代表取締役社長、株式会社国際協力銀行前田取締役会長をはじめ日本を代表する経営者との間で意見交換・交流が行われました。また、日系企業と参加若手ビジネスリーダーとの間での個別ミーティングも並行して多数実施されました。

<概要>

共催:経済産業省、日本貿易振興機構(ジェトロ)、ASEANビジネス諮問委員会、日ASEAN経済産業協力委員会(AMEICC)
日時:2024年12月18日(水曜日)から20日(木曜日)
場所:京都府京都市
ヤングビジネスリーダーズPDFファイル
共同宣言PDFファイル

写真1

3.日ASEAN・将来世代ビジネスリーダーズサミット2024について

本サミットでは、日本とASEANの20代の若手起業家等のビジネスリーダーが集まり、相互の理解・信頼関係の構築・強化や経済・ビジネスの上の課題、社会課題の解決に向けた協力のあり方などを議論しました。また、日系企業と参加将来世代ビジネスリーダーとの間での個別ミーティングも並行して多数実施されました。

<概要>

共催:経済産業省、日本貿易振興機構(ジェトロ)、ASEANビジネス諮問委員会、日ASEAN経済産業協力委員会(AMEICC)、株式会社PoliPoli
将来世代ビジネスリーダーズPDFファイル
共同宣言PDFファイル
公式ウェブサイト外部リンク

写真8
写真9

<参考>昨年度開催したイベントについて

日ASEANヤングビジネスリーダーズサミット・Z世代ビジネスリーダーズサミットを開催し、日尼首脳に対して成果物を手交しました

担当

通商政策局 アジア大洋州課長 羽田
担当者:社本、佐々木
電話:03-3501-1511(内線 3011)
メール:bzl-ne-tsusei-ataika★meti.go.jp
※[★]を[@]に置き換えてください。