- ホーム
- ニュースリリース
- ニュースリリースアーカイブ
- 2025年度9月一覧
- 気候変動対応や女性・若者活躍のテーマにおける知財活用でフロントランナーとなる企業を表彰するEXPO2025 JPO-WIPO AWARDの受賞者を決定しました
気候変動対応や女性・若者活躍のテーマにおける知財活用でフロントランナーとなる企業を表彰するEXPO2025 JPO-WIPO AWARDの受賞者を決定しました
2025年9月26日
特許庁(JPO)は、世界知的所有権機関(WIPO)等と連携し、大阪・関西万博にて、社会課題解決のために知財を有効活用し、気候変動、女性及び若者参画の分野においてより良い未来社会をデザインする企業を表彰します。このたび、選考委員会による厳正な選考を経て、受賞企業として日本企業5社を決定しました。
1.「EXPO2025 JPO-WIPO AWARD」の概要
「EXPO2025 JPO-WIPO AWARD」は、大阪・関西万博における特許庁(JPO)及び世界知的所有権機関(WIPO)の協力として、大阪・関西万博の開催に合わせ今回に限り創設された賞です。
この賞は、社会課題解決のために知財を有効活用し、JPO及びWIPOが連携して取り組む、気候変動、女性及び若者参画の分野においてより良い未来社会をデザインする企業を受賞対象としています。
2.受賞者
気候変動部門に2社、女性活躍推進部門に2社、若者活躍推進部門に1社を選定しました。
受賞企業一覧(表彰区分/50音順)
SPACECOOL株式会社(気候変動部門)[東京都]
株式会社竹中工務店(気候変動部門)[大阪府]
株式会社ナリス化粧品(女性活躍推進部門)[大阪府]
ファイトケミカルプロダクツ株式会社(女性活躍推進部門)[宮城県]
鹿島建設株式会社(若者活躍推進部門)[東京都]
各受賞者の功績等は、特許庁ホームページに掲載しております。
3.授賞式
授賞式は、大阪・関西万博において開催される「SDGsに向けた知財活用の促進等に関する国際フォーラム」内で、以下のとおり行います。
- 日時
- 令和7年10月4日(土曜日)10時00分から11時00分
- 場所
- 大阪・関西万博会場内テーマウィークスタジオ
関連リンク
担当
特許庁 総務部 国際政策課長 武重
担当者:安居、長田
電話:03-3501-1511(内線 2561)
メール:PA0800★jpo.go.jp
※[★]を[@]に置き換えてください。