リコール情報
リコール実施日
2018年3月28日
製品名
ノートパソコン
リコール事業者名
パナソニック株式会社(法人番号:5120001158218)
リコール実施の理由
ノートパソコンのバッテリーの劣化が進行して内圧が上昇すると、異物が存在していた場合に内部短絡を生じて出火に至るおそれがあるため。
リコールの内容
- 対象機種(シリーズ)、製造期間、対象台数
対象機種(シリーズ) | 製造期間 | 対象台数 |
---|---|---|
CF-SX1/SX2/SX3/SX4 CF-NX1/NX2/NX3/NX4 |
2012年1月~2018年3月 | 669,569台 |
CF-S10 CF-N10 |
2011年2月~2014年11月 | 219,030台 |
CF-AX2/AX3 | 2012年10月~2016年10月 | 135,114台 |
CF-C2 | 2012年10月~2018年3月 | 6,183台 |
合計 | 1,029,896台 |
※SX4/NX4のWindows10プリインストールモデルは、バッテリー診断・制御プログラム対応済のため、対象外です。
- 対象製品の確認方法
下図を参考に、ノートパソコン本体記載の機種表示をご確認ください。
- 対策内容
対策ソフトウェア(充電制御ユーティリティ及びバッテリー診断・制御プログラム)の配信
※バッテリー診断・制御プログラムは2018年6月12日から提供開始予定
事業者問い合わせ先電話番号
パナソニック株式会社
◆電話番号 フリーダイヤル 0120-870-163
◆受付時間
2018年4月27日まで 9:00~21:00(毎日)
2018年4月28日以降 9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
事業者リコール情報URL
◆パナソニック株式会社
"http://askpc.panasonic.co.jp/info/180328.html"
※上記ホームページから対策ソフトウェアをダウンロードできます。
最終更新日:2018年5月24日