- ホーム
- 審議会・研究会
- 総合資源エネルギー調査会
- 電力・ガス事業分科会
- 原子力小委員会
- 自主的安全性向上・技術・人材ワーキンググループ
- 第1回 総合資源エネルギー調査会 電力・ガス事業分科会 原子力小委員会 自主的安全性向上・技術・人材ワーキンググループ
第1回 総合資源エネルギー調査会 電力・ガス事業分科会 原子力小委員会 自主的安全性向上・技術・人材ワーキンググループ
開催日
2014年9月24日
開催資料
- 議事次第(PDF形式:132KB)
- 委員等名簿(PDF形式:103KB)
- 資料1 自主的安全性向上・技術・人材ワーキンググループの設置について(PDF形式:295KB)
- 資料2 会議の公開について(案)(PDF形式:270KB)
- 資料3 自主的安全性向上・技術・人材ワーキンググループの進め方(案)(PDF形式:305KB)
- 資料4-1 原子力の自主的・継続的な安全性向上に向けた提言 概要(PDF形式:1,929KB)
- 資料4-2 原子力の自主的安全性向上の取組(ロードマップ骨格)(PDF形式:893KB)
- 資料5 軽水炉安全に係る技術・人材の国内外の状況(PDF形式:659KB)
- 資料6 文部科学省における安全研究及び人材育成に関する取組(PDF形式:1,232KB)
- 資料7 経済産業省における軽水炉安全に関する研究開発及び人材育成に関する取組(PDF形式:563KB)
- 資料8 軽水炉安全技術・人材ロードマップ策定の基本方針(案)(PDF形式:454KB)
- 資料9 軽水炉安全技術・人材ロードマップ策定にあたっての日本原子力学会「安全対策高度化技術検討特別専門委員会」でのご意見(PDF形式:353KB)
- 資料10 軽水炉に関する技術・人材ロードマップ策定について(関村委員提出資料)(PDF形式:444KB)
- 資料11 技術と人材のロードマップ検討にあたり期待すること(尾本委員提出資料)(PDF形式:369KB)
- 資料12 本ワーキンググループでの技術・人材ロードマップの策定において留意すべき事項(梶川委員提出資料)(PDF形式:642KB)
- オブザーバー提出資料(PDF形式:174KB)
お問合せ先
資源エネルギー庁 原子力政策課 原子力基盤室
電話:03-3501-6291
FAX:03-3580-8493
最終更新日:2022年9月9日