- ホーム
- 審議会・研究会
- 安全・安心
- 鉱山における粉じん対策研究会
- 第1回 鉱山における粉じん対策研究会
第1回 鉱山における粉じん対策研究会
開催日
2020年10月8日
開催資料
- 議事次第(PDF形式:135KB)
- 資料1-1 鉱山における粉じん規制制度のあり方の検討について(PDF形式:147KB)
- 資料1-2 委員名簿(PDF形式:95KB)
- 資料2-1 鉱山保安行政及び鉱山の粉じん規制の概要(PDF形式:1,976KB)
- 資料2-2 鉱山等における主な粉じん関連法規制の推移(平成16年の改正鉱山保安法の公布以降)(PDF形式:126KB)
- 資料2-3 労災保険事業におけるじん肺に係る新規傷病補償年金受給者及びじん肺患者の死亡者数の推移(PDF形式:440KB)
- 資料3-1 労働安衛生法に基づく粉じん規制強化の概要(PDF形式:200KB)
- 資料3-2 粉じん障害防止規則及び鉱山保安法施行規則における粉じん濃度の測定・評価及び評価結果に基づく措置等の比較(PDF形式:146KB)
- 資料3-3 労働安全衛生法令及び鉱山保安法令に基づく粉じんの試料空気の採取法等の比較(PDF形式:233KB)
- 資料4-1 国内鉱山の粉じん実態調査結果(PDF形式:205KB)
- 資料4-2 ずい道内及び鉱山坑内の粉じん濃度の比較(PDF形式:111KB)
- 資料4-3 鉱山の粉じん測定実態調査結果(坑内)(非公開)
- 資料4-4 鉱山の粉じん測定実態調査結果(坑内:作業の種類別の要求防護係数の最高値)(非公開)
- 資料4-5 鉱山の粉じん測定実態調査結果(坑外)(非公開)
- 資料4-6 鉱山の粉じん濃度の幾何平均値または平均値に基づく要求防護係数の比較例(非公開)
- 資料5 鉱山保安法令の粉じん規制制度の見直しに関する論点(案)(PDF形式:145KB)
- 参考資料1-1 鉱山保安法(昭和24年法律第70号)(抜粋)(PDF形式:154KB)
- 参考資料1-2 鉱山保安法施行規則(平成16年経済産業省令第96号)(抜粋)(PDF形式:210KB)
- 参考資料1-3 鉱山保安法施行規則に基づき経済産業大臣が定める基準等(平成17年経済産業省告示第61号)(抜粋)(PDF形式:157KB)
- 参考資料1-4 鉱業権者が講ずべき措置事例(内規。平成24年6月1日)(抜粋)(PDF形式:271KB)
- 参考資料1-5 鉱山における粉じん濃度測定マニュアル(平成22年8月)(PDF形式:3,245KB)
- 参考資料2-1 労働安全衛生法(昭和47年法律第57号)(抜粋)(PDF形式:214KB)
- 参考資料2-2 粉じん障害防止規則(昭和54年労働省令第18号)(PDF形式:354KB)
- 参考資料2-3 粉じん障害防止規則及び労働安全衛生規則の一部を改正する省令(令和2年6月15日厚生労働省令第128号)(PDF形式:120KB)
- 参考資料2-4 粉じん作業を行う坑内作業場に係る粉じん濃度の測定及び評価の方法等(令和2年7月20日厚生労働省告示第265号)(PDF形式:122KB)
- 参考資料2-5 ずい道等建設工事における粉じん対策に関するガイドライン(平成12年12月制定。令和2年7月20日最終改正)(PDF形式:279KB)
- 参考資料2-6 「トンネル建設工事の切羽付近における作業環境等の改善のための技術的事項に関する検討会」報告書(令和2年1月30日)(PDF形式:4,013KB)
- 参考資料2-7 「防じんマスクの選択、使用等について」(平成17年2月7日付け基発第0207006号、厚生労働省労働基準局長通知)(PDF形式:296KB)
お問合せ先
産業保安グループ 鉱山・火薬類監理官付石炭保安室
電話:03-3501-1870
FAX:03-3501-6565
最終更新日:2020年10月16日