- ホーム
- 審議会・研究会
- 産業構造審議会
- イノベーション・環境分科会
- 資源循環経済小委員会
- 自動車リサイクルワーキンググループ
- 第60回 産業構造審議会 イノベーション・環境分科会 資源循環経済小委員会 自動車リサイクルワーキンググループ
第60回 産業構造審議会 イノベーション・環境分科会 資源循環経済小委員会 自動車リサイクルワーキンググループ
開催日
2025年9月5日
開催資料
- 資料1 議事次第(PDF形式:71KB)
- 資料2 委員名簿(PDF形式:164KB)
- 資料3 自動車リサイクル制度の評価・検討について【事務局】(PDF形式:128KB)
- 資料4 自動車リサイクル制度の現状【事務局】(PDF形式:1,703KB)
- 資料5 自動車リサイクル制度の施行状況の評価・検討に関する報告書のフォローアップ状況【事務局】(PDF形式:1,681KB)
- 資料6 自動車リサイクル制度の評価・検討における主な論点案【事務局】(PDF形式:3,111KB)
- 資料7 ヒアリングの進め方について【事務局】(PDF形式:121KB)
- 参考資料1 自動車リサイクル制度の施行状況の評価・検討に関する報告書(令和3年7月)(PDF形式:13,273KB)
- 参考資料2 自動車リサイクル法の施行状況(PDF形式:1,391KB)
- 参考資料3 使用済自動車に係る資源回収インセンティブ制度ガイドライン(PDF形式:1,500KB)
- 参考資料4 自動車向け再生プラスチック市場構築 アクションプラン(PDF形式:2,130KB)
- 参考資料5 リサイクル料金の余剰部分を活用した事業
- 参考資料6 自主取組の状況について
- 参考資料6-1 『重金属4物質の削減に関する自主取組み』の進捗状況(PDF形式:599KB)
- 参考資料6-2 商用車架装物リサイクルに関する自主取組みの進捗状況(PDF形式:346KB)
- 参考資料6-3 二輪車リサイクル自主取り組み実施報告(PDF形式:689KB)
- 参考資料6-4 輸入車の重金属4物質等の削減・使用廃止に関する対応状況(PDF形式:940KB)
- 参考資料6-5 使用済鉛蓄電池の回収・リサイクルの取組み(PDF形式:747KB)
- 参考資料6-6 廃発炎筒処理システム(実績報告)(PDF形式:1,158KB)
- 参考資料6-7 タイヤ業界におけるリサイクルへの取組み(PDF形式:1,025KB)
- 参考資料6-1 『重金属4物質の削減に関する自主取組み』の進捗状況(PDF形式:599KB)
- 参考資料7 令和6年度各自動車メーカー等のリサイクル率及び収支の状況(PDF形式:340KB)
お問合せ先
製造産業局 自動車課
電話:03-3501-1511(内線:3838)
最終更新日:2025年9月4日