「工業統計調査用商品分類新旧対応表」について(注意事項等)
- 平成14年調査以降適用する商品分類について、旧分類との接続を説明したものです。
- 表中左端の「新産業分類」は、工業統計調査用新産業分類を指しています。
- 表中央の「対応」は、旧商品分類(6桁)が新商品分類(6桁)へ完全に対応している場合は実線で示し、部分的に対応している場合は点線で対応関係を示しています。
-
表中右端の「変更内容」には、旧産業分類(4桁)から新産業分類(4桁)へ規則的な番号の変更(番号繰り上げ、番号の振り直し等)の場合は、その理由を記載していません。
ただし、旧商品分類の属性の変更(属していた産業細分類の変更)、産業細分類の変更(統合・分類各上げ・格下げ、定義変更等)等による品目番号の変更については、その内容を記載しています。

最終更新日:2007.10.1