METIジャーナル
 経済産業省の"なるほど!"が集まるウェブマガジン
 
 【万博】福島復興展示
 5月20日(火)~24日(土)で福島県浜通り等15市町村の復興に向けた挑戦をご紹介!
  - ふくしまの今(動画コンテンツ) 
 ふくしまの復興の歩み、企業情報について
  - 福島12市町村観光情報 
 12市町村の紹介、観光スポット情報をお届け
  - ふれあいニュースレター 
 平成23年度から復興状況をお伝えしている広報誌
  - 「10年目の福島と。」ギャラリー 
 福島関連のSNS投稿一覧
  - 原子力被災者支援(避難指示関係) 
 避難指示に関する最新情報はこちら
  - 廃炉・汚染水・処理水対策ポータルサイト 
 廃炉の進捗はこちら
  - みんなで知ろう。考えよう。ALPS処理水のこと(知ってほしい5つのこと) 
 ALPS処理水特設ウェブサイト
  - 福島イノベーション・コースト構想 
 ロボット、先端農業など浜通りに新たな産業を創出
  - 被災事業者支援 
 補助金等の支援施策のご紹介
  - 調査事業 
 風評被害等に関する調査事業
  - 交流人口拡大支援 
 福島浜通り地域等の交流人口拡大に向けた関連情報
  - その他の情報 
 東京電力福島原子力発電所事故の収束及び今後の廃止措置に向けて
更新情報
- 2023年06月15日
- 【廃炉・汚染水・処理水対策】ページを更新しました
 福島第一原子力発電所・廃炉資料館と中間貯蔵施設の視察連携プランによる視察受入の開始について
- 2023年05月15日
- 【廃炉・汚染水・処理水対策】ページを更新しました
 第3回モニタリングシンポジウムを開催いたします。
- 2023年04月24日
- 【廃炉・汚染水・処理水対策】ページを更新しました
 ALPS処理水の処分に係る風評対策・流通対策に関する小売業界と国の連絡会を開催しました。
- 2023年04月20日
- 【廃炉・汚染水・処理水対策】ページを更新しました
 西村経済産業大臣がグロッシーIAEA事務局長とテレビ会談を行いました。
- 2023年04月17日
- 【廃炉・汚染水・処理水対策】ページを更新しました
 東京電力福島第一原子力発電所のALPS処理水の現状に関する太平洋諸島フォーラム(PIF)事務局及び専門家との対話を開催しました。
- 2023年04月06日
- 【廃炉・汚染水・処理水対策】ページを更新しました
 IAEAは2022年11月に行われた東京電力福島第一原子力発電所のALPS処理水の安全性レビュー(2回目)について報告書を公表しました。
- 2023年04月03日
- 【廃炉・汚染水・処理水対策】ページを更新しました
 IAEA研究所の専門家が東京電力の分析能力の現地確認のため、東京電力福島第一原子力発電所を訪問しました。
ソーシャルメディア
各種ソーシャルメディアを通じて、福島のイベント情報や「ふくしまの今」を伝えるコンテンツの更新情報などをお知らせしています。
 フェイスブック(経済産業省福島復興推進グループ) フェイスブック(経済産業省福島復興推進グループ) 
 ツイッター(福島復興推進グループ/原子力被災者生活支援チーム) ツイッター(福島復興推進グループ/原子力被災者生活支援チーム) 
 インスタグラム(経済産業省福島復興推進グループ) インスタグラム(経済産業省福島復興推進グループ) 
 YouTube(metichannel) YouTube(metichannel) 
関連リンク
- FUKUSHIMA now VIDEO ふくしまの今を知る動画スペシャルサイト(福島県HP) 
- 福島の「今」を伝える復興支援ポータルサイト(復興庁HP)
- 東日本大震災から10年のあゆみ(経済産業省東北経済産業局HP)
最終更新日:2025年9月12日




