イノベーション・コースト構想推進会議(第7回)配布資料
平成28年7月13日
- 議事次第(PDF形式:104KB)
- 配布資料(PDF形式:108KB)
- 資料1 委員名簿(PDF形式:135KB)
- 資料2 座席表(PDF形式:170KB)
- 資料3 イノベーション・コースト構想の各プロジェクトの進捗状況(PDF形式:265KB)
- 資料4 イノベーション・コースト構想関連予算(PDF形式:853KB)
- 資料5 イノベーション・コースト構想による研究産業都市づくりを目指して(PDF形式:8,063KB)
- 資料6 福島12市町村将来像実現ロードマップ2020(PDF形式:1,062KB)
- 資料7 福島新エネ社会構想(PDF形式:478KB)
- 資料8 福島県への企業立地促進プロジェクト(PDF形式:674KB)
- 資料9 官民合同チームの活動状況について(PDF形式:1,040KB)
- 資料10 拠点を核とした産業集積及び周辺環境整備の課題に係る検討会 議論の整理(PDF形式:698KB)
- 資料11 ロボットフィールドを核にした利用拡大の可能性(PDF形式:28,411KB)
- 参考資料1 イノベーション・コースト構想に関する市町村からの主な意見・要望(PDF形式:820KB)
- 参考資料2 福島県内でのロボット関連事業とロボットテストフィールドの整備(PDF形式:1,707KB)
- 参考資料3 エネルギー関連産業プロジェクト第1次とりまとめ(進捗状況について)(PDF形式:4,465KB)
- 参考資料4 農林水産分野イノベーション・プロジェクト進捗状況(PDF形式:4,272KB)
- 参考資料5 福島12市町村将来像提言のフォローアップ(個票)(PDF形式:20,051KB)
お問合せ先
原子力災害現地対策本部
担当者:大竹、小西
電話:024-522-8515(福島復興局内)
福島復興推進グループ 福島新産業・雇用創出推進室
担当者:石井、後藤、山田
電話:03-3501-8574
最終更新日:2016年7月21日