- ホーム
- ふくしまの今
- 廃炉・汚染水・処理水対策ポータルサイト
- 廃止措置に向けた取組
廃止措置に向けた取組
政府の会議資料

「東京電力ホールディングス(株)福島第一原子力発電所の廃止措置等に向けた中長期ロードマップ」
2019年12月27日、廃炉・汚染水対策関係閣僚等会議において「東京電力ホールディングス(株)福島第一原子力発電所の廃止措置等に向けた中長期ロードマップ」(中長期ロードマップ)が改訂されました。
- 多核種除去設備等処理水の取扱いに係る関係者の御意見を伺う場
- 廃炉・汚染水・処理水対策福島評議会
- 廃炉・汚染水・処理水対策関係閣僚等会議
- 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合
- 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議
- 廃炉・汚染水・処理水対策現地調整会議
多核種除去設備等処理水の取扱いに係る関係者の御意見を伺う場
廃炉・汚染水・処理水対策福島評議会
廃炉・汚染水・処理水対策関係閣僚等会議
廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合
廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議
廃炉・汚染水・処理水対策現地調整会議
IAEA廃炉レビューミッション
- 2015年5月14日
- 国際原子力機関(IAEA)による東京電力(株)福島第一原発1~4 号機の廃炉に向けた取組に関する第3回レビューの最終報告書を受領しました
- 2014年2月13日
- 国際原子力機関(IAEA)による東京電力(株)福島第一原発1~4 号機の廃炉に向けた取組に関するレビューの最終報告書を受領しました
原子力損害賠償・廃炉等支援機構について
東京電力福島第一原子力発電所の廃炉・汚染水対策について、国が前面に立って、より着実に廃炉を進められるよう支援体制を強化するため、2014年5月21日に「原子力損害賠償支援機構法の一部を改正する法律」が成立し、原子力損害賠償支援機構に廃炉等支援業務が追加されました。また、これにより2014年8月18日に「原子力損害賠償支援機構」は「原子力損害賠償・廃炉等支援機構」となりました。
廃炉等に係る業務実績報告書
参考
公募情報
- 2019年4月23日
- 平成30年度補正予算「廃炉・汚染水対策事業」に係る補助事業の公募結果について
- 2019年3月6日
- 平成30年度補正予算「廃炉・汚染水対策事業」に係る補助事業の公募について
- 2019年2月15日
- 平成30年度補正予算「廃炉・汚染水対策事業」に係る基金設置法人の公募結果について
- 2019年2月15日
- 平成30年度補正予算「廃炉・汚染水対策事業」に係る事務局の公募結果について
- 2018年12月25日
- 平成30年度補正予算「廃炉・汚染水対策事業」に係る基金設置法人の公募について
- 2018年12月25日
- 平成30年度補正予算「廃炉・汚染水対策事業」に係る事務局の公募について
- 2018年4月26日
- 平成29年度補正予算「廃炉・汚染水対策事業」に係る補助事業の公募結果について
その他
お問合せ先
資源エネルギー庁 原子力発電所事故収束対応室
電話:03-3580-3051
FAX:03-3580-0879
最終更新日:2021年5月27日