- ふくしまの今
- 廃炉・汚染水・処理水対策ポータルサイト
- 多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会(第11回)‐配布資料
多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会(第11回)‐配布資料
(傍聴者の皆様へのご連絡)資料2、参考資料1、参考資料2については追って公表させていただいたことから、当日会場で配布させていただきます。
- 議事次第(PDF形式:138KB)
- 委員名簿(PDF形式:126KB)
- 資料1 多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会議事録(第10回)(案)(PDF形式:490KB)
- 資料2 多核種除去設備等処理水のデータの更新等について(PDF形式:4,224KB)
- 資料3-1 田内委員のプレゼン資料(PDF形式:2,285KB)
- 資料3-2 放射性廃棄物に対する規制について(PDF形式:653KB)
- 資料3-3 トリチウムの生体影響に関する報告書について(PDF形式:619KB)
- 資料4-1 環境放出する際の放射性物質の管理(モニタリング等)の考え方について(PDF形式:441KB)
- 資料4-2 柿内委員のプレゼン資料(PDF形式:1,355KB)
- 参考資料1 第10回多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会資料3及び参考資料1の変更比較表(PDF形式:5,811KB)
- 参考資料2 公開している放射線データの一部で、検出限界未満を示す記号「<」が正しく付されていないことについて(PDF形式:69KB)
- 参考資料3 説明・公聴会について(第10回小委員会資料より抜粋)(PDF形式:381KB)
- 参考資料4 IAEA調査団のサマリーレポート(日本語仮訳)(PDF形式:513KB)
関連リンク
お問合せ先
資源エネルギー庁 電力・ガス事業部 原子力政策課 原子力発電所事故収束対応室
電話:03-3580-3051
FAX:03-3580-0879
最終更新日:2018年9月29日