1. ホーム
  2. 申請・お問合せ
  3. 調達・予算執行
  4. 公募情報
  5. 令和4年度第2次補正予算「地域の中核大学等のインキュベーション・産学融合拠点の整備」(民間企業等向け)の二次公募について

令和4年度第2次補正予算「地域の中核大学等のインキュベーション・産学融合拠点の整備」(民間企業等向け)の二次公募について

2023年7月5日
産業技術環境局
技術振興・大学連携推進課

※本公募は、民間企業等を公募するものです。

公募概要

経済産業省では、令和4年度第2次補正予算「地域の中核大学等のインキュベーション・産学融合拠点の整備」(民間企業等向け)の二次公募を開始いたしましたので、お知らせいたします。本事業はディープテック・スタートアップを支えるインキュベーション施設の運営事業者に対して、必要な費用を補助することにより、ディープテック・スタートアップの持続的な成長を支える施設の充実を図るとともに、その事業成長を後押しするものです。

事業内容

 研究開発設備等の整備(研究開発に必要な機械装置等の購入又は据え付け並びに導入後初期の運用サポート)を支援します。

対象者

民間企業等※株式会社のほか、一般社団法人・一般財団法人・公益社団法人・公益財団法人や、これらに準ずる事業主体(NPOやいわゆる第三セクター、信用金庫をはじめとする非営利法人等)による申請も可とします(市区町村や独立行政法人、国立研究開発法人等の公的機関や大学を主体とする申請は対象外)。

※複数機関による共同提案は可能です。例えば、インキュベーション施設の運営を大学や公共団体、公的な研究機関から長期的に受託している民間企業が、当該大学や公共団体、公的な研究機関とともに提案することも可とします。

※支援対象の設備は、民間企業が所有・管理するものに限ります。

公募期間

令和5年7月5日(水曜日)~令和5年8月4日(金曜日)12時必着
※詳細は、募集要領を参照願います。

お問合せ先

「地域の中核大学等のインキュベーション・産学融合拠点の整備」事務局

ランドブレイン株式会社
担当:吉戸、大蔵、谷口、川島、芝本、佐久間、織田、村上
※E-MAILでお問合せいただきますようお願いいたします。
E-MAIL:innopla2@landbrains.co.jpメールリンク
電話:080-7377-8650/080-4651-0341(平日10時00分~12時00分、13時00分~17時00分)

担当課室

経済産業省 産業技術環境局 技術振興・大学連携推進課
担当:長谷川、上田、柳

関係資料等は以下からダウンロードしてください。
  • 【Q&A】地域の中核大学等のインキュベーション・産学融合拠点の整備
  • PDF形式:241KBPDFファイル

最終更新日:2023年7月5日