経済産業省
文字サイズ変更
アクセシビリティ閲覧支援ツール

化学兵器禁止条約署名国及び批准国一覧

  • 下表は加盟国(192か国)及び署名国(◇)(1か国)
  • 順不同(英表記アルファベット順)
  • 未加盟国は4か国(エジプト、◇イスラエル、北朝鮮、南スーダン)
アジアグループ
加盟国54カ国(1署名国含む)
アフリカグループ
加盟国52カ国
ラテンアメリカ・カリブグループ
加盟国33カ国
西欧その他グループ
加盟国29カ国
東欧グループ
加盟国25カ国
アフガニスタン
バーレーン
バングラデシュ
ブータン
ブルネイ
カンボジア
中華人民共和国
クック諸島
キプロス
フィジー
インド
インドネシア
イラン
イラク
日本
ヨルダン
キリバス
クウェート
ラオス
レバノン
マレーシア
モルジブ
マーシャル諸島
ミクロネシア
ミャンマー
モンゴル
ナウル
ネパール
ニウエ
オマーン
パキスタン
パラオ
パプアニューギニア
フィリピン
カタール
大韓民国
サモア
サウジアラビア
シンガポール
ソロモン諸島
スリランカ
シリア
タジキスタン
タイ
東ティモール
トンガ
トルクメニスタン
アラブ首長国連邦
ウズベキスタン
バヌアツ
ベトナム
イエメン
 
◇イスラエル
アルジェリア
アンゴラ
ベナン
ボツワナ
ブルキナ・ファソ
ブルンジ
カメルーン
カーボベルデ
中央アフリカ
チャド
コモロ
コンゴ共和国
コンゴ・ブラザビル
コートジボワール
ジブチ
赤道ギニア
エリトリア
エチオピア
ガボン
ガーナ
ガンビア
ギニア共和国
ギニアビサウ
ケニア
レソト
リベリア
リビア
マダガスカル
マラウイ
マリ
モーリタニア
モーリシャス
モロッコ
モザンビーク
ナミビア
ニジェール
ナイジェリア
ルワンダ
サントメ・プリンシペ
セネガル
セイシェル
シエラレオネ
ソマリア
南アフリカ
スーダン
スワジランド
タンザニア
トーゴ
チュニジア
ウガンダ
ザンビア
ジンバブエ
アンティグア・バーブーダ
アルゼンチン
バハマ
バルバドス
ベリーズ
ボリビア
ブラジル
チリ
コロンビア
コスタリカ
キューバ
ドミニカ国
ドミニカ共和国
エクアドル
エルサルバドル
グレナダ
グアテマラ
ガイアナ
ハイチ
ホンジュラス
ジャマイカ
メキシコ
ニカラグア
パナマ
パラグアイ
ペルー
セントクリストファー・ネイビス
セントルシア
セントビンセント及びグレナディーン諸島
スリナム
トリニダード・トバゴ
ウルグアイ
ベネズエラ  
アンドラ
オーストラリア
オーストリア
ベルギー
カナダ
デンマーク
フィンランド
フランス
ドイツ
ギリシア
バチカン市国
アイスランド
アイルランド
イタリア
リヒテンシュタイン
ルクセンブルク
マルタ
モナコ
オランダ
ニュージーランド
ノルウェー
ポルトガル
サンマリノ
スペイン
スウェーデン
スイス
トルコ
イギリス
アメリカ合衆国  
アルバニア
アルメニア
アゼルバイジャン
ベラルーシ
ボスニア・ヘルツェゴビナ
ブルガリア
クロアチア
チェコ
エストニア
グルジア
ハンガリー
カザフスタン
キルギスタン
ラトビア
リトアニア
マケドニア
モルドバ
モンテネグロ
ポーランド
ルーマニア
ロシア
セルビア
スロバキア
スロベニア
ウクライナ

お問合せ先

製造産業局 化学物質管理課 化学兵器・麻薬原料等規制対策室
電話:03-3580-0937
FAX:03-3580-7319
お問い合わせメールフォーム:https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/kagaku/kannrika_toiawase

経済産業省 〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1 代表電話 03-3501-1511
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.