経済産業省
文字サイズ変更
アクセシビリティ閲覧支援ツール

附表2の使用に当たっての注意事項

このホームページに掲載された附表1~附表7は、OPCW技術事務局が、各国の申告業務を支援するために作成した、OPCW申告手引書(OPCWのホームページにも記載されている)の中に含まれているものです。

このうち附表2《第一種指定物質(表2剤)・第二種指定物質(表3剤)一覧》は、OPCWの2019年版Handbook on Chemicalsをもとに作成されたもので、条約上の表剤のうち、入手可能性及び汎用性等を考慮に入れ、実際に使用される見込みのあるもののみが挙げられています。すなわち、附表2は条約上の表剤を全て包含するものではありません。条約上の表剤であるにもかかわらず附表2には記載されていない化学物質が複数存在します。
あくまで条約化学物質附属書(又は化学兵器禁止法施行令別表)に掲げられた物質が条約上の表剤(化学兵器禁止法上の特定物質、指定物質)ですので、注意して下さい。

データベース(Scheduled Chemicals Database外部リンク)も公開(英語版)されており、無料でご利用いただけます(ただし同ホームページからユーザー登録を行うことが必要です。)。

お問合せ先

製造産業局 化学物質管理課 化学兵器・麻薬原料等規制対策室
電話:03-3580-0937
FAX:03-3580-7319
お問合せページ:https://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/contact.html

経済産業省 〒100-8901 東京都千代田区霞が関1-3-1 代表電話 03-3501-1511
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.